ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
医療関連資格
>
臨床検査技師
出版社名:医学書院
出版年月:2008年6月
ISBN:978-4-260-00679-8
183P 21cm
プライマリ 地域へむかう医師のために
松村真司/著
組合員価格 税込
2,178
円
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:日本の総合医が向かう道とは―世界はそれを家庭医と呼ぶんだぜ 「家庭医」「プライマリケア」「総合医」「地域診療」「かかりつけ医」、新しい言葉は数あれど、日本にはいつだって“赤ひげ”がいた。総合医時代の到来を控え、日本のジェネラリスト黎明期を模索してきた俊英も不惑を過ぎ、その積もる思いを遂に吐露するときが来た。若手じゃなくなってゆく世代に“普通であり続ける”ことを語る畢生の1冊。
もくじ情報:第1章 人間を診る―患者の後ろにある情報・テーマを踏まえて診療する;第2章 地域を基盤とした診療を行う;第3章 コミュニケーション―ことばは難しい、だけど大事(こころはもっと大事);幕間のクロストー…(
続く
)
内容紹介:日本の総合医が向かう道とは―世界はそれを家庭医と呼ぶんだぜ 「家庭医」「プライマリケア」「総合医」「地域診療」「かかりつけ医」、新しい言葉は数あれど、日本にはいつだって“赤ひげ”がいた。総合医時代の到来を控え、日本のジェネラリスト黎明期を模索してきた俊英も不惑を過ぎ、その積もる思いを遂に吐露するときが来た。若手じゃなくなってゆく世代に“普通であり続ける”ことを語る畢生の1冊。
もくじ情報:第1章 人間を診る―患者の後ろにある情報・テーマを踏まえて診療する;第2章 地域を基盤とした診療を行う;第3章 コミュニケーション―ことばは難しい、だけど大事(こころはもっと大事);幕間のクロストーク ジェネラリストであり続けるために;第4章 的確な診療情報を入手する;第5章 みずからの診療を維持・向上させる―生涯学習と評価;第6章 自分を保ち続けるために;年賀状
著者プロフィール
松村 真司(マツムラ シンジ)
1967年、東京都世田谷区生まれ。1991年、北海道大学医学部卒業。東京慈恵会医科大学にて初期研修。国立東京第二病院総合診療科を経て、東京大学大学院内科学専攻博士課程に進む。1997年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)総合内科・UCLA公衆衛生大学院ヘルス・サービス学科、東京大学医学教育国際協力研究センターを経て2001年より実家である松村医院を継承し、現在に至る。日本家庭医療学会、日本総合診療医学会、日本プライマリ・ケア学会、日本内科学会、日本医学教育学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松村 真司(マツムラ シンジ)
1967年、東京都世田谷区生まれ。1991年、北海道大学医学部卒業。東京慈恵会医科大学にて初期研修。国立東京第二病院総合診療科を経て、東京大学大学院内科学専攻博士課程に進む。1997年、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)総合内科・UCLA公衆衛生大学院ヘルス・サービス学科、東京大学医学教育国際協力研究センターを経て2001年より実家である松村医院を継承し、現在に至る。日本家庭医療学会、日本総合診療医学会、日本プライマリ・ケア学会、日本内科学会、日本医学教育学会所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
家庭医療の質 診療所で使うツールブック
Cheryl Levitt/〔著〕 Linda Hilts/〔著〕 日本プライマリ・ケア連合学会・翻訳チーム/訳 松村真司/監訳 福井慶太郎/監訳 山田康介/監訳
在宅医療チームスタッフのための必携薬剤手帳!/在宅医療チームスタッフのための
松村真司/著 下田泰彦/著 山寺慎一/著
もくじ情報:第1章 人間を診る―患者の後ろにある情報・テーマを踏まえて診療する;第2章 地域を基盤とした診療を行う;第3章 コミュニケーション―ことばは難しい、だけど大事(こころはもっと大事);幕間のクロストー…(続く)
もくじ情報:第1章 人間を診る―患者の後ろにある情報・テーマを踏まえて診療する;第2章 地域を基盤とした診療を行う;第3章 コミュニケーション―ことばは難しい、だけど大事(こころはもっと大事);幕間のクロストーク ジェネラリストであり続けるために;第4章 的確な診療情報を入手する;第5章 みずからの診療を維持・向上させる―生涯学習と評価;第6章 自分を保ち続けるために;年賀状