ようこそ!
出版社名:凡人社
出版年月:2009年5月
ISBN:978-4-89358-717-6
137P 21cm
日本語教師のための応用認知言語学 わかる!!/わかる!!
荒川洋平/著 森山新/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 基本のレッスン;第2章 認知的な視座のレッスン;第3章 メタファーのレッスン;第4章 多義のレッスン;第5章 認知文法のレッスン;第6章 言語習得のレッスン;第7章 対照研究と言語類型論のレッスン;第8章 教授法と教材開発のレッスン;第9章 まとめのレッスン―轍のゆくえ
もくじ情報:第1章 基本のレッスン;第2章 認知的な視座のレッスン;第3章 メタファーのレッスン;第4章 多義のレッスン;第5章 認知文法のレッスン;第6章 言語習得のレッスン;第7章 対照研究と言語類型論のレッスン;第8章 教授法と教材開発のレッスン;第9章 まとめのレッスン―轍のゆくえ
著者プロフィール
荒川 洋平(アラカワ ヨウヘイ)
東京外国語大学留学生日本語教育センター准教授。略歴:1988年~1989年、米デューク大学(ノースカロライナ州)アジア太平洋研究所助手、1992年~1998年、国際交流基金日本語国際センター専任講師として外国人日本語教師の研修を行う(うち1994年~1996年はシドニー日本語センター主任指導講師)。1999年東京外国語大学に赴任、短期留学プログラム担当として日本語、日本語教授法、認知言語学を、大学院では教材論を担当。現在は外国教育施設日本語指導教員派遺事業(REX)の事前研修に携わる。日本認知言語学会大会実行委員。論文、著書多数
荒川 洋平(アラカワ ヨウヘイ)
東京外国語大学留学生日本語教育センター准教授。略歴:1988年~1989年、米デューク大学(ノースカロライナ州)アジア太平洋研究所助手、1992年~1998年、国際交流基金日本語国際センター専任講師として外国人日本語教師の研修を行う(うち1994年~1996年はシドニー日本語センター主任指導講師)。1999年東京外国語大学に赴任、短期留学プログラム担当として日本語、日本語教授法、認知言語学を、大学院では教材論を担当。現在は外国教育施設日本語指導教員派遺事業(REX)の事前研修に携わる。日本認知言語学会大会実行委員。論文、著書多数

同じ著者名で検索した本