ようこそ!
出版社名:工作舎
出版年月:2009年12月
ISBN:978-4-87502-424-8
481P 22cm
チベット密教の真理 その象徴体系の研究 新装版
ラマ・アナガリカ・ゴヴィンダ/著 山田耕二/訳
組合員価格 税込 3,971
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
曼荼羅、マントラ、ムドラー、ヨーガ、仏像…チベット密教のシンボルを読み解き、仏教思想の真髄に迫った画期的名著の新装復刊。
曼荼羅、マントラ、ムドラー、ヨーガ、仏像…チベット密教のシンボルを読み解き、仏教思想の真髄に迫った画期的名著の新装復刊。
内容紹介・もくじなど
チベット高原…そこは自然条件と政治状況のため、二五〇〇年以上も前に伝わった仏教思想の真髄を、そのままの形で伝えてきた。マンダラ、マントラ、ムドラー、ヨーガ、仏像…それらの象徴は、かつては互いに強く結び付き合い、壮大なる精神の覚醒システムを構成していた。ドイツ人の著者は、仏教の真理を求めてチベットに入山、師トモ・ゲシェ・リンポチェよりチベット密教のすべてを伝授された。一九六〇~七〇年代の若者たちの“シャンバラ(理想郷)憧憬”の引き金ともなった歴史的名著。
もくじ情報:第1部 OM(オーム) 普遍性への道;第2部 MANI(マニ) 一体化と内的平等性の道;第3部 PADMA(パドマ) 創造的視覚の…(続く
チベット高原…そこは自然条件と政治状況のため、二五〇〇年以上も前に伝わった仏教思想の真髄を、そのままの形で伝えてきた。マンダラ、マントラ、ムドラー、ヨーガ、仏像…それらの象徴は、かつては互いに強く結び付き合い、壮大なる精神の覚醒システムを構成していた。ドイツ人の著者は、仏教の真理を求めてチベットに入山、師トモ・ゲシェ・リンポチェよりチベット密教のすべてを伝授された。一九六〇~七〇年代の若者たちの“シャンバラ(理想郷)憧憬”の引き金ともなった歴史的名著。
もくじ情報:第1部 OM(オーム) 普遍性への道;第2部 MANI(マニ) 一体化と内的平等性の道;第3部 PADMA(パドマ) 創造的視覚の道;第4部 HUM(フーム) 統合への道;第5部 OM(オーム) MANI(マニ) PADME(パドメー) HUM(フーム) 偉大なるマントラの道;終結そして統合 AH(アーハ) 活動の道;余録
著者プロフィール
ラマ・アナガリカ・ゴヴィンダ(ラマアナガリカゴヴィンダ)
1898年、ドイツ生まれ。本名、ヘルムート・ホフマン。若いときから初期仏教を学び、後にダージリンに来て、近くで仰ぐヒマラヤに感動、チベット仏教のとりことなる。その後、二〇余年、カーギュ派の学僧・トモ・ゲシェ・リンポチェに弟子入りをし、秘儀を授かる。その後、妻のインド人画家リー・ゴータミと共にヒマラヤの僧院に移り住み、仏教の啓蒙運動を続けた。晩年はアメリカに移り、1985年、カリフォルニアで生涯を閉じた
ラマ・アナガリカ・ゴヴィンダ(ラマアナガリカゴヴィンダ)
1898年、ドイツ生まれ。本名、ヘルムート・ホフマン。若いときから初期仏教を学び、後にダージリンに来て、近くで仰ぐヒマラヤに感動、チベット仏教のとりことなる。その後、二〇余年、カーギュ派の学僧・トモ・ゲシェ・リンポチェに弟子入りをし、秘儀を授かる。その後、妻のインド人画家リー・ゴータミと共にヒマラヤの僧院に移り住み、仏教の啓蒙運動を続けた。晩年はアメリカに移り、1985年、カリフォルニアで生涯を閉じた