ようこそ!
出版社名:誠信書房
出版年月:2009年12月
ISBN:978-4-414-30623-1
388P 22cm
モノの意味 大切な物の心理学
M.チクセントミハイ/著 E.ロックバーグ=ハルトン/著 市川孝一/訳 川浦康至/訳
組合員価格 税込 4,554
(通常価格 税込 5,060円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
なぜ人は物を大事にするのか。物に囲まれても心が満たされない理由とは。物に隠された秘密を解明する社会心理学の名著。
なぜ人は物を大事にするのか。物に囲まれても心が満たされない理由とは。物に隠された秘密を解明する社会心理学の名著。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 人間と物;第2章 物は何のためにあるか;第3章 家の中でもっとも大切にしている物;第4章 物との関係と自己発達;第5章 シンボル環境としての家庭;第6章 幸福な家庭の特徴;第7章 人と物との交流;第8章 家族生活の記号;第9章 意味と生存;付録
もくじ情報:第1章 人間と物;第2章 物は何のためにあるか;第3章 家の中でもっとも大切にしている物;第4章 物との関係と自己発達;第5章 シンボル環境としての家庭;第6章 幸福な家庭の特徴;第7章 人と物との交流;第8章 家族生活の記号;第9章 意味と生存;付録
著者プロフィール
チクセントミハイ,ミハイ(チクセントミハイ,ミハイ)
クレアモント大学院大学教授(ポジティブ心理学)。1934年、フィウメ(当時イタリア領、現クロアチア)に生まれる。1956年、米国に移住、1965年、シカゴ大学でPh.D.を取得。1970年から、シカゴ大学心理学科教授、レイク・フォレスト・カレッジ社会学・文化人類学科教授。1999年、定年退職して現在に至る
チクセントミハイ,ミハイ(チクセントミハイ,ミハイ)
クレアモント大学院大学教授(ポジティブ心理学)。1934年、フィウメ(当時イタリア領、現クロアチア)に生まれる。1956年、米国に移住、1965年、シカゴ大学でPh.D.を取得。1970年から、シカゴ大学心理学科教授、レイク・フォレスト・カレッジ社会学・文化人類学科教授。1999年、定年退職して現在に至る

同じ著者名で検索した本