ようこそ!
出版社名:渓水社
出版年月:2010年2月
ISBN:978-4-86327-082-4
289P 27cm
メソアメリカ先古典期文化の研究
伊藤伸幸/著
組合員価格 税込 6,270
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:建造物・石彫・生業・権力と信仰から先古典期文化の特徴を解明。先古典期文化を構成している集落や都市に暮らす人々の姿をうつし出す。
もくじ情報:序章 メソアメリカ先古典期文化研究と方法(メソアメリカの範囲と自然;メソアメリカ考古学史 ほか);第1章 メソアメリカ先古典期の建造物(先スペイン期の都市の特徴;メソアメリカにおける建築技法 ほか);第2章 メソアメリカ先古典期における生業(遺構からみた農耕;遺跡出土の植物遺存体 ほか);第3章 メソアメリカ先古典期における権力と信仰(先古典期における文字資料;王権の起源 ほか);終章 メソアメリカ先古典期文化の特徴(先古典期文化の特質に関する一…(続く
内容紹介:建造物・石彫・生業・権力と信仰から先古典期文化の特徴を解明。先古典期文化を構成している集落や都市に暮らす人々の姿をうつし出す。
もくじ情報:序章 メソアメリカ先古典期文化研究と方法(メソアメリカの範囲と自然;メソアメリカ考古学史 ほか);第1章 メソアメリカ先古典期の建造物(先スペイン期の都市の特徴;メソアメリカにおける建築技法 ほか);第2章 メソアメリカ先古典期における生業(遺構からみた農耕;遺跡出土の植物遺存体 ほか);第3章 メソアメリカ先古典期における権力と信仰(先古典期における文字資料;王権の起源 ほか);終章 メソアメリカ先古典期文化の特徴(先古典期文化の特質に関する一考察;先古典期文化から古典期文化への移行 ほか)
著者プロフィール
伊藤 伸幸(イトウ ノブユキ)
1962年愛知県生まれ。1986年名古屋大学文学部史学科考古学専攻卒業。1990年金沢大学大学院文学研究科博士課程前期修了。1990年メキシコ国立人類学歴史学研究所客員研究員(メキシコ政府給付奨学生)。たばこと塩の博物館研究員をへて1991年名古屋大学文学部助手。現在、名古屋大学大学院文学研究科助教。博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 伸幸(イトウ ノブユキ)
1962年愛知県生まれ。1986年名古屋大学文学部史学科考古学専攻卒業。1990年金沢大学大学院文学研究科博士課程前期修了。1990年メキシコ国立人類学歴史学研究所客員研究員(メキシコ政府給付奨学生)。たばこと塩の博物館研究員をへて1991年名古屋大学文学部助手。現在、名古屋大学大学院文学研究科助教。博士(歴史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本