ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2010年3月
ISBN:978-4-06-282774-4
309P 20cm
21世紀版少年少女古典文学館 24/万葉集ほか/21世紀版 少年少女古典文学館  24
司馬遼太郎/監修 田辺聖子/監修 井上ひさし/監修 興津要/編集委員 小林保治/編集委員 津本信博/編集委員/大岡信/〔訳〕著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:名作古典文学を21世紀の子どもたちに! 読みやすい総ルビ、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、日本の古典文学にはじめて出会う子どもの理解を助ける、児童むけ古典文学全集の決定版。
『万葉集』は、現実生活にもとづく感動を、力強く歌いあげた歌が多く、また、作者の階層も、天皇から庶民まで幅広い。まさに、和歌の原点である。『古今和歌集』は知的で先練されたことばの世界を生みだし、後世の日本の文芸・文化に大きな影響をあたえた。以後、日本の詩文芸は、歌謡・俳諧を含め、それぞれの時代に歌いつがれ、読みつがれ、現在に至っている。千数百年の和歌の歴史のなかに、日本の、日本人の歴史がきざまれている、とい…(続く
内容紹介:名作古典文学を21世紀の子どもたちに! 読みやすい総ルビ、カラーさし絵、本文中の豊富な用語解説で、日本の古典文学にはじめて出会う子どもの理解を助ける、児童むけ古典文学全集の決定版。
『万葉集』は、現実生活にもとづく感動を、力強く歌いあげた歌が多く、また、作者の階層も、天皇から庶民まで幅広い。まさに、和歌の原点である。『古今和歌集』は知的で先練されたことばの世界を生みだし、後世の日本の文芸・文化に大きな影響をあたえた。以後、日本の詩文芸は、歌謡・俳諧を含め、それぞれの時代に歌いつがれ、読みつがれ、現在に至っている。千数百年の和歌の歴史のなかに、日本の、日本人の歴史がきざまれている、といっても過言ではないだろう。
もくじ情報:記紀歌謡・万葉集ほか;平安時代の和歌と歌謡;鎌倉時代の和歌;南北朝・室町時代の和歌と歌謡;江戸時代の和歌;小倉百人一首
著者プロフィール
大岡 信(オオオカ マコト)
1931年、静岡県に生まれる。東京大学文学部卒業、詩人。2003年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大岡 信(オオオカ マコト)
1931年、静岡県に生まれる。東京大学文学部卒業、詩人。2003年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本