ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
演劇
>
シナリオ・戯曲
出版社名:白水社
出版年月:2010年7月
ISBN:978-4-560-08080-1
165P 20cm
来来来来来
本谷有希子/著
組合員価格 税込
1,777
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:新婚ほやほやの奥さんが、「ご主人様」に失踪された!嫁ぎ先の家に残された彼女は、義母たちのお世話係に甘んじている??とびきりの「ご褒美」を待ちながら。岸田國士戯曲賞受賞後第一作。
新婚一ヶ月で旦那が失踪!嫁ぎ先には野鳥狂いの姑に、いじわる小姑。新妻・蓉子は、鬱憤ぶつけられ放題の日々に、ひたすら耐えている―とびきりの「ご褒美」を待ちながら。
内容紹介:新婚ほやほやの奥さんが、「ご主人様」に失踪された!嫁ぎ先の家に残された彼女は、義母たちのお世話係に甘んじている??とびきりの「ご褒美」を待ちながら。岸田國士戯曲賞受賞後第一作。
新婚一ヶ月で旦那が失踪!嫁ぎ先には野鳥狂いの姑に、いじわる小姑。新妻・蓉子は、鬱憤ぶつけられ放題の日々に、ひたすら耐えている―とびきりの「ご褒美」を待ちながら。
著者プロフィール
本谷 有希子(モトヤ ユキコ)
劇作家、演出家、小説家。1979年、石川県出身。2000年、「劇団、本谷有希子」を主宰として旗揚げ。07年に『遭難、』で第十回鶴屋南北戯曲賞を最年少で受賞。09年には『幸せ最高ありがとうマジで!』で第五十三回岸田國士戯曲賞を受賞。自意識に絡め取られた妄想過多なキャラクター造形に定評がある。三島賞や芥川賞にもノミネートされ、小説家としての活躍も目ざましい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本谷 有希子(モトヤ ユキコ)
劇作家、演出家、小説家。1979年、石川県出身。2000年、「劇団、本谷有希子」を主宰として旗揚げ。07年に『遭難、』で第十回鶴屋南北戯曲賞を最年少で受賞。09年には『幸せ最高ありがとうマジで!』で第五十三回岸田國士戯曲賞を受賞。自意識に絡め取られた妄想過多なキャラクター造形に定評がある。三島賞や芥川賞にもノミネートされ、小説家としての活躍も目ざましい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
あなたにオススメの/講談社文庫 も48-8
本谷有希子/著
セルフィの死
本谷有希子/著
あなたにオススメの
本谷有希子/著
静かに、ねぇ、静かに
本谷有希子/著
変愛小説集 日本作家編/講談社文庫 き65-2
岸本佐知子/編 川上弘美/〔著〕 多和田葉子/〔著〕 本谷有希子/〔著〕 村田沙耶香/〔著〕 吉田知子/〔著〕 深堀骨/〔著〕 安藤桃子/〔著〕 吉田篤弘/〔著〕 小池昌代/〔著〕 星野智幸/〔著〕 津島佑子/〔著〕
ぬるい毒/新潮文庫 も-35-3
本谷有希子/著
生きてるだけで、愛。/新潮文庫 も-35-1
本谷有希子/著
ほんたにちゃん/本人本 03
本谷有希子/著
イママン 本谷有希子マンガ家インタビュウ&対談集
本谷有希子/著
新婚一ヶ月で旦那が失踪!嫁ぎ先には野鳥狂いの姑に、いじわる小姑。新妻・蓉子は、鬱憤ぶつけられ放題の日々に、ひたすら耐えている―とびきりの「ご褒美」を待ちながら。
新婚一ヶ月で旦那が失踪!嫁ぎ先には野鳥狂いの姑に、いじわる小姑。新妻・蓉子は、鬱憤ぶつけられ放題の日々に、ひたすら耐えている―とびきりの「ご褒美」を待ちながら。