ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
宗教・仏教
>
各宗派
出版社名:筑摩書房
出版年月:2010年9月
ISBN:978-4-480-32026-1
210P 20cm
シリーズ親鸞 第6巻/親鸞の伝記 『御伝鈔』の世界
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助/草野顕之/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
親鸞の最期を看取り大谷廟堂の礎を築いた娘覚信尼の孫である覚如が、父覚恵とともに関東に赴いて収集した親鸞の事績と伝承を採り入れて完成させた『親鸞伝絵』。初稿本は戦乱のうちに亡失したが、それに基づいて作制された現存の異本の考証と、各地に残る伝承の分析を通じて、歴史上の親鸞の実像に迫る。
もくじ情報:第1章 『親鸞伝絵』の成立と背景;第2章 親鸞の俗姓;第3章 比叡山・吉水時代の親鸞;第4章 承元の法難;第5章 越後の親鸞;第6章 関東の親鸞;第7章 親鸞の帰洛;第8章 親鸞の示寂
親鸞の最期を看取り大谷廟堂の礎を築いた娘覚信尼の孫である覚如が、父覚恵とともに関東に赴いて収集した親鸞の事績と伝承を採り入れて完成させた『親鸞伝絵』。初稿本は戦乱のうちに亡失したが、それに基づいて作制された現存の異本の考証と、各地に残る伝承の分析を通じて、歴史上の親鸞の実像に迫る。
もくじ情報:第1章 『親鸞伝絵』の成立と背景;第2章 親鸞の俗姓;第3章 比叡山・吉水時代の親鸞;第4章 承元の法難;第5章 越後の親鸞;第6章 関東の親鸞;第7章 親鸞の帰洛;第8章 親鸞の示寂
著者プロフィール
草野 顕之(クサノ ケンシ)
1952(昭和27)年生まれ。大谷大学卒。現在、大谷大学学長。文学博士。専門は日本仏教史学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
草野 顕之(クサノ ケンシ)
1952(昭和27)年生まれ。大谷大学卒。現在、大谷大学学長。文学博士。専門は日本仏教史学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
シリーズ親鸞 第9巻/近代日本と親鸞 信の再生
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第8巻/親鸞から蓮如へ 真宗創造-『御文』の発遺
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第5巻/親鸞の教化 和語聖教の世界
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第3巻/釈尊から親鸞へ 七祖の伝統
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第2巻/親鸞が出遇った釈尊 浄土思想の正意/シリーズ親鸞 2
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第1巻/歴史のなかの親鸞 真実のおしえを問う/シリーズ親鸞 1
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
本願寺の軌跡(ものがたり) 創建から東西分派、そして現代へ
草野顕之/著
『改邪鈔』史考 二〇一八年安居次講
草野顕之/著
親鸞の伝記 『御伝鈔』の世界/真宗文庫
草野顕之/著
別院探訪
木場明志/著 上場顕雄/著 草野顕之/著 大桑斉/著 木越祐馨/著 三本昌之/著 青木馨/著 花山孝介/著 十時文雄/著 川村赳夫/写真 木場明志/監修
シリーズ親鸞 第9巻/近代日本と親鸞 信の再生
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第8巻/親鸞から蓮如へ 真宗創造-『御文』の発遺
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第5巻/親鸞の教化 和語聖教の世界
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第3巻/釈尊から親鸞へ 七祖の伝統
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
シリーズ親鸞 第2巻/親鸞が出遇った釈尊 浄土思想の正意/シリーズ親鸞 2
小川一乘/監修 延塚知道/監修補助 草野顕之/監修補助 藤原正寿/監修補助
もくじ情報:第1章 『親鸞伝絵』の成立と背景;第2章 親鸞の俗姓;第3章 比叡山・吉水時代の親鸞;第4章 承元の法難;第5章 越後の親鸞;第6章 関東の親鸞;第7章 親鸞の帰洛;第8章 親鸞の示寂
もくじ情報:第1章 『親鸞伝絵』の成立と背景;第2章 親鸞の俗姓;第3章 比叡山・吉水時代の親鸞;第4章 承元の法難;第5章 越後の親鸞;第6章 関東の親鸞;第7章 親鸞の帰洛;第8章 親鸞の示寂