ようこそ!
出版社名:川島書店
出版年月:2012年3月
ISBN:978-4-7610-0883-3
447P 26cm
マイクロカウンセリングの展開 日本マイクロカウンセリング学会/研究会の活動を通して
福原眞知子/監修・編集 日本マイクロカウンセリング学会/編
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、マイクロカウンセリング学会が行なってきた公開研究会/研修会での成果を編集した記録集、前書『マイクロカウンセリングの歩みと展望』との統合編。マイクロカウンセリング学習のプリンシプルである“学ぶ‐使う‐教える”というスタイルを紹介するとともに、マイクロカウンセリングの基礎と実践の展開を提供する。カウンセラーはもとより、人間援助にかかわる方への貴重な資料、基本の書。
もくじ情報:1 MICROCOUNSELING SENMINAR マイクロカウンセリングの展開―さらなる理解と実行に向けて;2 21世紀に向けてのカウンセリング マイクロカウンセリングの基本と展開;3 21世紀に向けてのカウンセ…(続く
本書は、マイクロカウンセリング学会が行なってきた公開研究会/研修会での成果を編集した記録集、前書『マイクロカウンセリングの歩みと展望』との統合編。マイクロカウンセリング学習のプリンシプルである“学ぶ‐使う‐教える”というスタイルを紹介するとともに、マイクロカウンセリングの基礎と実践の展開を提供する。カウンセラーはもとより、人間援助にかかわる方への貴重な資料、基本の書。
もくじ情報:1 MICROCOUNSELING SENMINAR マイクロカウンセリングの展開―さらなる理解と実行に向けて;2 21世紀に向けてのカウンセリング マイクロカウンセリングの基本と展開;3 21世紀に向けてのカウンセリング マイクロカウンセリングとサイコエデュケーション;4 21世紀のカウンセリング マイクロカウンセリングワークショップ;5 マイクロカウンセリングの原点にかえって;6 マイクロカウンセリングの理論と実際―基本的傾聴技法の連鎖;7 教育分野を中心としたマイクロカウンセリング―個人と組織の成長・発達を促すために
著者プロフィール
福原 眞知子(フクハラ マチコ)
教育学博士(東京大学)。臨床心理士。日本マイクロカウンセリング学会会長。NPO法人心理教育実践センター理事長。国際応用心理学会前理事。国際心理学者会議元理事。常磐大学大学院客員教授・心理臨床センター顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福原 眞知子(フクハラ マチコ)
教育学博士(東京大学)。臨床心理士。日本マイクロカウンセリング学会会長。NPO法人心理教育実践センター理事長。国際応用心理学会前理事。国際心理学者会議元理事。常磐大学大学院客員教授・心理臨床センター顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本