ようこそ!
出版社名:篠原出版新社
出版年月:2012年12月
ISBN:978-4-88412-298-0
340P 22cm
FDAの正体 下/レギュラトリーサイエンスの社会学
フラン・ホーソン/著 栗原千絵子/共監訳 斉尾武郎/共監訳
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
FDAはいかにしてES細胞研究の倫理問題と取り組むようになったのか?FDAはなぜ遺伝子組換え食品を簡単に許してしまうのか?アメリカの消費者はどうやって薬の開発と安全性に立ち向かう力を獲得していったのか?9.11テロはFDAの役割をどう変えたのか?臨床試験の情報はなぜ公開が求められるようになったのか?21世紀における規制当局、製薬会社、医療者、消費者の関係は、どのように変わっていくのか?FDAの実像が理解できるとともに製薬企業などの利害関係者およびそれ以外の米国人のFDAに対する思いもわかる興味深い内容が満載。
もくじ情報:第8章 業界の強大なる圧力;第9章 ケーススタディ・モニカ・ジョージの死…(続く
FDAはいかにしてES細胞研究の倫理問題と取り組むようになったのか?FDAはなぜ遺伝子組換え食品を簡単に許してしまうのか?アメリカの消費者はどうやって薬の開発と安全性に立ち向かう力を獲得していったのか?9.11テロはFDAの役割をどう変えたのか?臨床試験の情報はなぜ公開が求められるようになったのか?21世紀における規制当局、製薬会社、医療者、消費者の関係は、どのように変わっていくのか?FDAの実像が理解できるとともに製薬企業などの利害関係者およびそれ以外の米国人のFDAに対する思いもわかる興味深い内容が満載。
もくじ情報:第8章 業界の強大なる圧力;第9章 ケーススタディ・モニカ・ジョージの死;第10章 怒れる消費者たち;第11章 政治の生贄;第12章 FDAとDNA;第13章 FDAがマジソン街に出会うとき;第14章 どうでもいい薬?;第15章 次の一〇〇年
著者プロフィール
ホーソン,フラン(ホーソン,フラン)
『インスティテューショナル・インヴェスター』誌の上級編集者。実業界や金融界に深い人脈をもち、『フォーチュン』や『クレインズ・ニューヨーク・ビジネス』などにおいて、20年以上、ヘルスケアやビジネスの動向を報道してきた
ホーソン,フラン(ホーソン,フラン)
『インスティテューショナル・インヴェスター』誌の上級編集者。実業界や金融界に深い人脈をもち、『フォーチュン』や『クレインズ・ニューヨーク・ビジネス』などにおいて、20年以上、ヘルスケアやビジネスの動向を報道してきた

同じ著者名で検索した本