ようこそ!
出版社名:中央経済社
出版年月:2012年12月
ISBN:978-4-502-46450-8
388P 21cm
現物分配制度の実務詳解 法務・税務・会計上の取扱いと活用法
勝間田学/著 西村美智子/著 中島礼子/著 松下欣親/著 金井孝晃/著
組合員価格 税込 4,356
(通常価格 税込 4,840円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
グループ内企業再編等を行う上で有用な現物分配制度について、仕訳の詳細や議事録等の書式例まで解説。
グループ内企業再編等を行う上で有用な現物分配制度について、仕訳の詳細や議事録等の書式例まで解説。
内容紹介・もくじなど
法務、税務、会計の3つの側面から、実務上留意すべき点、検討を要する論点等を広く集約し、広く・深く・実務に直結した形で、「適格現物分配」の有用性や活用戦略について解説。各分野の体系的な解説を行うとともに、それぞれの分野三位一体で活用事例を解説している。実際の活用事例、実際の税務上・会計上の仕訳の詳細、法務面では議事録等の書式例、スケジュールの例等を具体的に列挙し、そのまま活用・転用できる解説書となるように工夫をした。
もくじ情報:現物分配制度の活用可能性;第1部 法務編(現物配当の概要;現物配当に必要な法律等に基づく手続き ほか);第2部 税務編(適格現物分配とは;現物分配の定義と適格要件 ほか…(続く
法務、税務、会計の3つの側面から、実務上留意すべき点、検討を要する論点等を広く集約し、広く・深く・実務に直結した形で、「適格現物分配」の有用性や活用戦略について解説。各分野の体系的な解説を行うとともに、それぞれの分野三位一体で活用事例を解説している。実際の活用事例、実際の税務上・会計上の仕訳の詳細、法務面では議事録等の書式例、スケジュールの例等を具体的に列挙し、そのまま活用・転用できる解説書となるように工夫をした。
もくじ情報:現物分配制度の活用可能性;第1部 法務編(現物配当の概要;現物配当に必要な法律等に基づく手続き ほか);第2部 税務編(適格現物分配とは;現物分配の定義と適格要件 ほか);第3部 会計編(現物配当に関する会計の概要;現物配当の会計処理/分配可能額の計算);第4部 事例編(親法人株式の処分―その他利益剰余金を原資とした配当による場合;孫会社の子会社化―その他資本剰余金を原資とした配当による場合 ほか)
著者プロフィール
勝間田 学(カツマタ マナブ)
弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)。2001年一橋大学法学部卒業。2002年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2008年米国シカゴ大学ロースクール卒業。2008年~2009年Herbert Smith LLPにて執務。2009年ニューヨーク州弁護士登録
勝間田 学(カツマタ マナブ)
弁護士(アンダーソン・毛利・友常法律事務所)。2001年一橋大学法学部卒業。2002年弁護士登録(第二東京弁護士会所属)。2008年米国シカゴ大学ロースクール卒業。2008年~2009年Herbert Smith LLPにて執務。2009年ニューヨーク州弁護士登録