ようこそ!
出版社名:誠信書房
出版年月:2013年10月
ISBN:978-4-414-30420-6
227P 20cm
ことばにできない想いを伝える 非言語コミュニケーションの心理学
マイルズ・L・パターソン/著 大坊郁夫/監訳
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
非言語コミュニケーションの真髄について、世界的権威が読み物風に解き明かす。米国大統領選など、身近な例を挙げながら平易に解説。
非言語コミュニケーションの真髄について、世界的権威が読み物風に解き明かす。米国大統領選など、身近な例を挙げながら平易に解説。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 非言語コミュニケーションの特質と領域;第2章 どのようにして知るのか;第3章 非言語コミュニケーションの構成要素とパターン;第4章 基本的決定因;第5章 情報の提供;第6章 相互作用の調整;第7章 親密性の表現;第8章 対人影響力;第9章 印象操作;第10章 システムズ・アプローチ
もくじ情報:第1章 非言語コミュニケーションの特質と領域;第2章 どのようにして知るのか;第3章 非言語コミュニケーションの構成要素とパターン;第4章 基本的決定因;第5章 情報の提供;第6章 相互作用の調整;第7章 親密性の表現;第8章 対人影響力;第9章 印象操作;第10章 システムズ・アプローチ
著者プロフィール
パターソン,マイルズ・L.(パターソン,マイルズL.)
ミズーリ大学セントルイス校の心理学部教授(2012年秋からは功労教授)。米国心理学会(APA)、心理科学学会(APS)、実験社会心理学会(SESP)の評議員。非言語コミュニケーションの世界的権威。著者の研究は、米国国立精神保健研究所による研究費補助を受けて長年にわたり実施されてきた。Journal of Nonverbal Behaviorの編集長を1986~1992年まで務め、さらに数冊の研究誌の編集委員を務めてきた
パターソン,マイルズ・L.(パターソン,マイルズL.)
ミズーリ大学セントルイス校の心理学部教授(2012年秋からは功労教授)。米国心理学会(APA)、心理科学学会(APS)、実験社会心理学会(SESP)の評議員。非言語コミュニケーションの世界的権威。著者の研究は、米国国立精神保健研究所による研究費補助を受けて長年にわたり実施されてきた。Journal of Nonverbal Behaviorの編集長を1986~1992年まで務め、さらに数冊の研究誌の編集委員を務めてきた