ようこそ!
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2014年8月
ISBN:978-4-642-04615-2
341,13P 22cm
難波宮と都城制
中尾芳治/編 栄原永遠男/編
組合員価格 税込 11,880
(通常価格 税込 13,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
発掘開始から60年の難波宮研究を集大成。文献史学・建築史学も取り入れ都城制を考察する。史跡の調査・保存略年表など付録も収載。
発掘開始から60年の難波宮研究を集大成。文献史学・建築史学も取り入れ都城制を考察する。史跡の調査・保存略年表など付録も収載。
内容紹介・もくじなど
発掘開始から六〇年にわたる研究の軌跡と最新の成果を示す、難波宮研究の集大成。考古学を中心に文献史学・建築史学も取り入れ、難波宮の姿を今に蘇らせる。藤原京や長岡京など畿内の各宮都との比較、東アジア諸国からの影響も視野に入れて都城制を考察し、古代社会の政治や文化をも読み解く。史跡の調査・保存略年表など、付録を巻末に収載する。
もくじ情報:第1部 難波宮の調査と研究(山根徳太郎の難波宮研究;古代難波の地形環境と難波津;難波宮下層遺跡をめぐる諸問題 ほか);第2部 難波宮をめぐる政治と文化(古代難波地域の渡来人―五~六世紀を中心に;難波宮から藤原宮へ―日本古代宮都の成立過程をめぐって;難波宮・京と複都…(続く
発掘開始から六〇年にわたる研究の軌跡と最新の成果を示す、難波宮研究の集大成。考古学を中心に文献史学・建築史学も取り入れ、難波宮の姿を今に蘇らせる。藤原京や長岡京など畿内の各宮都との比較、東アジア諸国からの影響も視野に入れて都城制を考察し、古代社会の政治や文化をも読み解く。史跡の調査・保存略年表など、付録を巻末に収載する。
もくじ情報:第1部 難波宮の調査と研究(山根徳太郎の難波宮研究;古代難波の地形環境と難波津;難波宮下層遺跡をめぐる諸問題 ほか);第2部 難波宮をめぐる政治と文化(古代難波地域の渡来人―五~六世紀を中心に;難波宮から藤原宮へ―日本古代宮都の成立過程をめぐって;難波宮・京と複都制 ほか);第3部 難波宮と東アジアの都城制(中国宮城の変遷と難波宮;古代東アジアにおける八角形建物とその平面形態―前期難波宮東・西八角殿研究への予察)
著者プロフィール
中尾 芳治(ナカオ ヨシハル)
1936年大阪府に生まれる。1959年京都大学文学部史学科卒業。1960~90年難波宮跡の調査・研究と保存・整備事業に従事。現在、京都府埋蔵文化財調査研究センター理事、文学博士
中尾 芳治(ナカオ ヨシハル)
1936年大阪府に生まれる。1959年京都大学文学部史学科卒業。1960~90年難波宮跡の調査・研究と保存・整備事業に従事。現在、京都府埋蔵文化財調査研究センター理事、文学博士

同じ著者名で検索した本