ようこそ!
出版社名:Sophia University Press上智大学出版
出版年月:2014年7月
ISBN:978-4-324-09793-9
340P 22cm
聖アウグスティヌスの教育理論と実践
ジョージ・ハウイ/著 増渕幸男/訳 神門しのぶ/訳
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
後世に多大な影響を与えた教父アウグスティヌス。その教育思想と実践的方法論を網羅的に解明する本邦初の訳書。
後世に多大な影響を与えた教父アウグスティヌス。その教育思想と実践的方法論を網羅的に解明する本邦初の訳書。
内容紹介・もくじなど
後世に多大な影響を与えた教父アウグスティヌス。その教育思想と実践的方法論を網羅的に解明する名著、本邦初訳出。人間形成の原点を指し示し、西洋教育史に風穴を開ける書。
もくじ情報:第1章 教師の自己教育;第2章 聖アウグスティヌス思想の原理;第3章 心理学的諸相;第4章 知性と真理探究;第5章 教師の技;第6章 言語コミュニケーションの問題;第7章 キリスト信者の教師の養成;第8章 自由学芸概念の発展;第9章 聖アウグスティヌスの教育史的影響
後世に多大な影響を与えた教父アウグスティヌス。その教育思想と実践的方法論を網羅的に解明する名著、本邦初訳出。人間形成の原点を指し示し、西洋教育史に風穴を開ける書。
もくじ情報:第1章 教師の自己教育;第2章 聖アウグスティヌス思想の原理;第3章 心理学的諸相;第4章 知性と真理探究;第5章 教師の技;第6章 言語コミュニケーションの問題;第7章 キリスト信者の教師の養成;第8章 自由学芸概念の発展;第9章 聖アウグスティヌスの教育史的影響
著者プロフィール
増渕 幸男(マスブチ ユキオ)
1945年生まれ。日本女子大学教授、東北大学教授、上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。教育学博士(慶應義塾大学)
増渕 幸男(マスブチ ユキオ)
1945年生まれ。日本女子大学教授、東北大学教授、上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。教育学博士(慶應義塾大学)