ようこそ!
出版社名:オーム社
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-274-21653-4
215P 21cm
河川工学/大学土木
玉井信行/編 浅枝隆/共著 鈴木篤/共著 玉井信行/共著 西川肇/共著 安田実/共著 青山定敬/共著 朝香智仁/共著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
河川工学の教科書。統計数値などを見直し河川工学に関連する近年の関係施策動向等の項目を追加するなど最新知見を盛り込んでいる。
河川工学の教科書。統計数値などを見直し河川工学に関連する近年の関係施策動向等の項目を追加するなど最新知見を盛り込んでいる。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:基本が確実に学べる!河川工学のスタンダード! 大学教科書として好評を博してきた『大学土木 河川工学』の15年ぶりの改訂版です。各種マニュアルや水資源白書、統計数値の見直し、さらに河川工学に関連する近年の河川関係施策動向等の項目を追加するなど、最新知見を盛り込んでいます。★このような方におすすめ 土木技術を学ぶ大学生,専門学生など
もくじ情報:第1章 河川と社会(文明と川;地勢を見る;河川の管理);第2章 河川技術の基礎(流出解析;計画高水の水理);第3章 川と治水(水害の変遷;治水対策の変遷;治水対策の手法);第4章 川と利水(川の水利用;ダム;貯水池の水質水理);第5章 川と環境(…(続く
内容紹介:基本が確実に学べる!河川工学のスタンダード! 大学教科書として好評を博してきた『大学土木 河川工学』の15年ぶりの改訂版です。各種マニュアルや水資源白書、統計数値の見直し、さらに河川工学に関連する近年の河川関係施策動向等の項目を追加するなど、最新知見を盛り込んでいます。★このような方におすすめ 土木技術を学ぶ大学生,専門学生など
もくじ情報:第1章 河川と社会(文明と川;地勢を見る;河川の管理);第2章 河川技術の基礎(流出解析;計画高水の水理);第3章 川と治水(水害の変遷;治水対策の変遷;治水対策の手法);第4章 川と利水(川の水利用;ダム;貯水池の水質水理);第5章 川と環境(河川環境とは;河川の水質;魚が住む川、植生のある川;多自然川づくり)
著者プロフィール
玉井 信行(タマイ ノブユキ)
1966年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。1972年工学博士。現在、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
玉井 信行(タマイ ノブユキ)
1966年東京大学大学院工学系研究科修士課程修了。1972年工学博士。現在、東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本