ようこそ!
出版社名:成山堂書店
出版年月:2014年11月
ISBN:978-4-425-30361-8
356P 22cm
鉄道がつくった日本の近代
高階秀爾/編・著 芳賀徹/編・著 老川慶喜/編・著 高木博志/編・著 東日本鉄道文化財団/監修
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
生活様式に大きな役割を果たした鉄道。多彩な識者たちが鉄道を様々な分野からスポットを当て、日本の近代の様相を浮かび上がらせる。
生活様式に大きな役割を果たした鉄道。多彩な識者たちが鉄道を様々な分野からスポットを当て、日本の近代の様相を浮かび上がらせる。
内容紹介・もくじなど
明治5年の開業以来、人びとの生活感覚や行動方式にまで大きな役割を果たした「鉄道」。幅広い分野の識者たちが、「鉄道」を通して様々な角度からスポットをあてることにより、日本の「近代」の多面的な様相を浮かび上がらせる。
もくじ情報:1 鉄道にみる日本の心、文化(鉄道と絵画―鉄道を通して見る日本の近代;文化メディアとしての鉄道 ほか);2 鉄道における伝統と革新(鉄道を通してみる日本社会の巨大システム化;戦前の広軌新幹線「弾丸列車」計画から学ぶもの ほか);3 都市と鉄道(駅と都市―東京駅の現在;田園都市と土地整理 ほか);4 観光と鉄道(鉄道と国立公園;日本鉄道と松島観光―回遊列車の登場 ほか);5…(続く
明治5年の開業以来、人びとの生活感覚や行動方式にまで大きな役割を果たした「鉄道」。幅広い分野の識者たちが、「鉄道」を通して様々な角度からスポットをあてることにより、日本の「近代」の多面的な様相を浮かび上がらせる。
もくじ情報:1 鉄道にみる日本の心、文化(鉄道と絵画―鉄道を通して見る日本の近代;文化メディアとしての鉄道 ほか);2 鉄道における伝統と革新(鉄道を通してみる日本社会の巨大システム化;戦前の広軌新幹線「弾丸列車」計画から学ぶもの ほか);3 都市と鉄道(駅と都市―東京駅の現在;田園都市と土地整理 ほか);4 観光と鉄道(鉄道と国立公園;日本鉄道と松島観光―回遊列車の登場 ほか);5 明治期の鉄道戦略(東北鉄道の株式募集と飛騨地方の名望家;鉄道が来たころの仙台―戊辰戦争からの軌跡 ほか)
著者プロフィール
高階 秀爾(タカシナ シュウジ)
大原美術館館長。1932年東京都生まれ。東京大学卒業、同大学院在学中、フランス政府招聘給費留学生として渡仏。パリ大学付属美術研究所およびルーブル学院で西洋美術史を専攻。東京大学文学部教授、国立西洋美術館館長などを歴任。2012年文化勲章受章
高階 秀爾(タカシナ シュウジ)
大原美術館館長。1932年東京都生まれ。東京大学卒業、同大学院在学中、フランス政府招聘給費留学生として渡仏。パリ大学付属美術研究所およびルーブル学院で西洋美術史を専攻。東京大学文学部教授、国立西洋美術館館長などを歴任。2012年文化勲章受章