ようこそ!
出版社名:オーム社
出版年月:2015年5月
ISBN:978-4-274-21758-6
295P 24cm
ストレージ技術 クラウドとビッグデータの時代
喜連川優/編著
組合員価格 税込 3,658
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ストレージネットワーキング技術の基礎から最新動向までを、業界団体SNIAの日本支部が執筆・編集。基礎から技術の実態を解説。
ストレージネットワーキング技術の基礎から最新動向までを、業界団体SNIAの日本支部が執筆・編集。基礎から技術の実態を解説。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ストレージネットワーキング技術の基礎から最新動向までていねいに解説 ビッグデータやIoT大規模データベース、大容量ストレージシステムなど、ストレージネットワーキングの技術は日々発展してきており、常に最新の技術の需要が大きいものとなっています。本書は、ストレージネットワーキング技術の基礎から最新動向までを、ストレージネットワーキングの業界団体SNIA(Storage Networking Industry Association)の日本支部が執筆・編集した、この分野の定本です。
もくじ情報:ストレージシステム;ストレージネットワーク;ストレージ管理;データ保護;SSS;グリーンストレー…(続く
内容紹介:ストレージネットワーキング技術の基礎から最新動向までていねいに解説 ビッグデータやIoT大規模データベース、大容量ストレージシステムなど、ストレージネットワーキングの技術は日々発展してきており、常に最新の技術の需要が大きいものとなっています。本書は、ストレージネットワーキング技術の基礎から最新動向までを、ストレージネットワーキングの業界団体SNIA(Storage Networking Industry Association)の日本支部が執筆・編集した、この分野の定本です。
もくじ情報:ストレージシステム;ストレージネットワーク;ストレージ管理;データ保護;SSS;グリーンストレージ;オブジェクトストレージ;クラウドストレージ;ストレージセキュリティ;Software Defined Storage(SDS);ストレージ関連の標準;研究機関における技術開発
著者プロフィール
喜連川 優(キツレガワ マサル)
国立情報学研究所所長。東京大学教授。情報処理学会会長。1983年東京大学工学系研究科情報工学専攻博士課程修了、工学博士。SNIA‐J顧問、情報処理学会フェロー、電子情報通信学会フェロー。IEEE Fellow、ACM Fellow、IEEE Int.Conf.on Data Engineering Steering Committee Chair。文部科学省科研費特定領域研究「情報爆発」領域代表。内閣府最先端研究開発支援プログラム(FIRST)「超巨大データベース時代に向けた最高速データベースエンジンの開発と当該エンジンを核とする戦略的社会サービスの実証・評価…(続く
喜連川 優(キツレガワ マサル)
国立情報学研究所所長。東京大学教授。情報処理学会会長。1983年東京大学工学系研究科情報工学専攻博士課程修了、工学博士。SNIA‐J顧問、情報処理学会フェロー、電子情報通信学会フェロー。IEEE Fellow、ACM Fellow、IEEE Int.Conf.on Data Engineering Steering Committee Chair。文部科学省科研費特定領域研究「情報爆発」領域代表。内閣府最先端研究開発支援プログラム(FIRST)「超巨大データベース時代に向けた最高速データベースエンジンの開発と当該エンジンを核とする戦略的社会サービスの実証・評価」中心研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本