ようこそ!
出版社名:商事法務
出版年月:2015年9月
ISBN:978-4-7857-2324-8
542P 21cm
一問一答・国際的な子の連れ去りへの制度的対応 ハーグ条約及び関連法規の解説/一問一答シリーズ
金子修/編集代表 勝亦孝彦/編著 堂薗幹一郎/編著 中田昌宏/編著 西岡達史/編著 福田千恵子/編著 孫崎馨/編著 和波宏典/編著
組合員価格 税込 5,742
(通常価格 税込 6,380円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
立案担当者が、関連法令の趣旨と内容をわかりやすく解説する。
もくじ情報:第1編 条約の締結及び実施法の成立に至る経緯等;第2編 条約と実施法の概要;第3編 中央当局による援助;第4編 子の返還に関する事件の手続;第5編 面会交流についての家事調停及び家事審判の手続等;第6編 雑則;第7編 その他の条約の規定;第8編 関係法律等の整備
立案担当者が、関連法令の趣旨と内容をわかりやすく解説する。
もくじ情報:第1編 条約の締結及び実施法の成立に至る経緯等;第2編 条約と実施法の概要;第3編 中央当局による援助;第4編 子の返還に関する事件の手続;第5編 面会交流についての家事調停及び家事審判の手続等;第6編 雑則;第7編 その他の条約の規定;第8編 関係法律等の整備
著者プロフィール
金子 修(カネコ オサム)
法務省大臣官房審議官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金子 修(カネコ オサム)
法務省大臣官房審議官(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)