ようこそ!
出版社名:岩波書店
出版年月:2016年2月
ISBN:978-4-00-333431-7
207P 15cm
ブッダが説いたこと/岩波文庫 33-343-1
ワールポラ・ラーフラ/著 今枝由郎/訳
組合員価格 税込 772
(通常価格 税込 858円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「人間は誰でも、…ブッダになる可能性を秘めている」。スリランカ出身の学僧ラーフラは、最古の仏典に依拠して、仏教の基本的な教えを体系的に説いた。近代精神を意識して書かれた英語圏最良の仏教概説書。
「人間は誰でも、…ブッダになる可能性を秘めている」。スリランカ出身の学僧ラーフラは、最古の仏典に依拠して、仏教の基本的な教えを体系的に説いた。近代精神を意識して書かれた英語圏最良の仏教概説書。
内容紹介・もくじなど
「人間は誰でも、決意と努力次第でブッダになる可能性を秘めている」。スリランカ出身の学僧ワールポラ・ラーフラ(1907‐97)は、最古の仏典に収められたブッダのことばのみに依拠して、仏教の基本的な教えを体系的に説いた。究極真理をめざす実践の本質とは?近代精神を意識して書かれた英語圏最良の仏教概説書。1959年刊。本邦初訳。
もくじ情報:第1章 仏教的な心のあり方;第2章 第一聖諦―ドゥッカの本質;第3章 第二聖諦―ドゥッカの生起;第4章 第三聖諦―ドゥッカの消滅;第5章 第四聖諦―ドゥッカの消滅に至る道;第6章 無我(アナッタ);第7章 心の修養(バーヴァナー);第8章 ブッダの教えと現代
「人間は誰でも、決意と努力次第でブッダになる可能性を秘めている」。スリランカ出身の学僧ワールポラ・ラーフラ(1907‐97)は、最古の仏典に収められたブッダのことばのみに依拠して、仏教の基本的な教えを体系的に説いた。究極真理をめざす実践の本質とは?近代精神を意識して書かれた英語圏最良の仏教概説書。1959年刊。本邦初訳。
もくじ情報:第1章 仏教的な心のあり方;第2章 第一聖諦―ドゥッカの本質;第3章 第二聖諦―ドゥッカの生起;第4章 第三聖諦―ドゥッカの消滅;第5章 第四聖諦―ドゥッカの消滅に至る道;第6章 無我(アナッタ);第7章 心の修養(バーヴァナー);第8章 ブッダの教えと現代