ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
工学
>
電気電子工学
>
電力工学
出版社名:あけび書房
出版年月:2016年4月
ISBN:978-4-87154-140-4
115P 21cm
再生可能エネルギー100%時代の到来 市民パワーでCO2も原発もゼロに!
和田武/著
組合員価格 税込
1,386
円
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
原発ゼロ、再生可能エネルギー100%。それは世界の流れです!日本が遅れているのはなぜ!?世界各国・日本各地の取り組みを紹介。
もくじ情報:第1章 脱原発・地球温暖化防止・平和に不可欠―再生可能エネルギー(地球温暖化危機回避とエネルギー利用;危険きわまりない原発依存 ほか);第2章 世界のエネルギー動向―再生可能エネルギー普及促進が趨勢(急増する世界の再生可能エネルギー;各国の再生可能エネルギー利用状況);第3章 デンマークとドイツでの取り組み―市民・地域主導による再生可能エネルギー社会の構築(飛躍的普及が進む両国の再生可能エネルギー;市民参加と適切な政策採用が飛躍的普及の要因 ほか);第4章 …(
続く
)
原発ゼロ、再生可能エネルギー100%。それは世界の流れです!日本が遅れているのはなぜ!?世界各国・日本各地の取り組みを紹介。
もくじ情報:第1章 脱原発・地球温暖化防止・平和に不可欠―再生可能エネルギー(地球温暖化危機回避とエネルギー利用;危険きわまりない原発依存 ほか);第2章 世界のエネルギー動向―再生可能エネルギー普及促進が趨勢(急増する世界の再生可能エネルギー;各国の再生可能エネルギー利用状況);第3章 デンマークとドイツでの取り組み―市民・地域主導による再生可能エネルギー社会の構築(飛躍的普及が進む両国の再生可能エネルギー;市民参加と適切な政策採用が飛躍的普及の要因 ほか);第4章 日本でも再生可能エネルギー100%社会の実現を!―市民の力で持続可能な未来づくりを(日本の再生可能エネルギー100%達成の前提条件;再生可能エネルギー普及抑制政策下での自主的取り組み ほか)
著者プロフィール
和田 武(ワダ タケシ)
1941年和歌山市生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、住友化学工業(株)中央研究所、大阪経済法科大学、愛知大学を経て、1996年より立命館大学産業社会学部・教授、2006年より同・特別招聘教授、2008年退職。2009~13年日本環境学会会長、2012~15年経済産業省調達価格等算定委員会委員。現在、和歌山大学客員教授、自然エネルギー市民の会代表。工学博士。専門:環境保全論・再生可能エネルギー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 武(ワダ タケシ)
1941年和歌山市生まれ。京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、住友化学工業(株)中央研究所、大阪経済法科大学、愛知大学を経て、1996年より立命館大学産業社会学部・教授、2006年より同・特別招聘教授、2008年退職。2009~13年日本環境学会会長、2012~15年経済産業省調達価格等算定委員会委員。現在、和歌山大学客員教授、自然エネルギー市民の会代表。工学博士。専門:環境保全論・再生可能エネルギー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
気候危機打開と社会変革 再生可能エネルギー100%で創る持続可能な社会
和田武/著
60年代ポップ少年/中公文庫 か98-1
亀和田武/著
マニュアルとスタッフ教育で時代の波に乗るシン・歯科のブルーオーシャン経営
荒井昌海/監修 瓜生和彦/監著 栗林研治/監著 武知幸久/監著 立浪康晴/監著 和田匡史/監著 鬼頭広章/著 呉本勝隆/著 白崎俊/著 松浦宏彰/著 山井裕生/著
気候変動対策と原発・再エネ CO2削減と電力安定供給をどう両立させるか?
岩井孝/著 歌川学/著 児玉一八/著 舘野淳/著 野口邦和/著 和田武/著
地球環境保全論 持続可能な社会をめざして
和田武/編著 小堀洋美/著
共済事業の源流をたずねて 賀川豊彦と協同組合保険
和田武広/著
雑誌に育てられた少年
亀和田武/著
黄金のテレビデイズ 2004-2017
亀和田武/著
市民・地域主導の再生可能エネルギー普及戦略 電力買取制度を活かして/希望シリーズ
和田武/著
もくじ情報:第1章 脱原発・地球温暖化防止・平和に不可欠―再生可能エネルギー(地球温暖化危機回避とエネルギー利用;危険きわまりない原発依存 ほか);第2章 世界のエネルギー動向―再生可能エネルギー普及促進が趨勢(急増する世界の再生可能エネルギー;各国の再生可能エネルギー利用状況);第3章 デンマークとドイツでの取り組み―市民・地域主導による再生可能エネルギー社会の構築(飛躍的普及が進む両国の再生可能エネルギー;市民参加と適切な政策採用が飛躍的普及の要因 ほか);第4章 …(続く)
もくじ情報:第1章 脱原発・地球温暖化防止・平和に不可欠―再生可能エネルギー(地球温暖化危機回避とエネルギー利用;危険きわまりない原発依存 ほか);第2章 世界のエネルギー動向―再生可能エネルギー普及促進が趨勢(急増する世界の再生可能エネルギー;各国の再生可能エネルギー利用状況);第3章 デンマークとドイツでの取り組み―市民・地域主導による再生可能エネルギー社会の構築(飛躍的普及が進む両国の再生可能エネルギー;市民参加と適切な政策採用が飛躍的普及の要因 ほか);第4章 日本でも再生可能エネルギー100%社会の実現を!―市民の力で持続可能な未来づくりを(日本の再生可能エネルギー100%達成の前提条件;再生可能エネルギー普及抑制政策下での自主的取り組み ほか)