ようこそ!
出版社名:早川書房
出版年月:2016年4月
ISBN:978-4-15-209612-8
245P 19cm
ハーバードの人生が変わる東洋哲学 悩めるエリートを熱狂させた超人気講義
マイケル・ピュエット/著 クリスティーン・グロス=ロー/著 熊谷淳子/訳
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「君の人生は必ず変わる」。そんな約束から始まる中国思想の超人気講義。「ありのままの自分なんてどこにもいない」「自分探しの旅など意味がない」――常識が覆る、孔子や孟子の新しい読み方。
「君の人生は必ず変わる」。そんな約束から始まる中国思想の超人気講義。「ありのままの自分なんてどこにもいない」「自分探しの旅など意味がない」――常識が覆る、孔子や孟子の新しい読み方。
内容紹介・もくじなど
いまハーバード大学で、東洋思想の授業が絶大な人気を誇っているのはなぜか?現代にあてはめた孔子や孟子、老子らの教えに、学生たちが熱狂しているわけとは?
もくじ情報:1 伝統から“解放された”時代;2 世界じゅうで哲学が生まれた時代;3 毎日少しずつ自分を変える―孔子と“礼”“仁”;4 心を耕して決断力を高める―孟子と“命”;5 強くなるために弱くなる―老子と“道”;6 まわりを引きつける人になる―『内業』と“精”“気”“神”;7 「自分中心」から脱却する―荘子と“物化”;8 「あるがまま」がよいとはかぎらない―荀子と“ことわり”;9 世界じゅうの思想が息を吹き返す時代
いまハーバード大学で、東洋思想の授業が絶大な人気を誇っているのはなぜか?現代にあてはめた孔子や孟子、老子らの教えに、学生たちが熱狂しているわけとは?
もくじ情報:1 伝統から“解放された”時代;2 世界じゅうで哲学が生まれた時代;3 毎日少しずつ自分を変える―孔子と“礼”“仁”;4 心を耕して決断力を高める―孟子と“命”;5 強くなるために弱くなる―老子と“道”;6 まわりを引きつける人になる―『内業』と“精”“気”“神”;7 「自分中心」から脱却する―荘子と“物化”;8 「あるがまま」がよいとはかぎらない―荀子と“ことわり”;9 世界じゅうの思想が息を吹き返す時代
著者プロフィール
ピュエット,マイケル(ピュエット,マイケル)
ハーバード大学東アジア言語文明学科の中国史教授。2006年より受け持つ学部授業の「古代中国の倫理学と政治理論」は、「経済学入門」「コンピュータ科学入門」に次いで学内3位の履修者数を誇る。卓越した学部教育により、ハーバード・カレッジ・プロフェッサーシップを受賞
ピュエット,マイケル(ピュエット,マイケル)
ハーバード大学東アジア言語文明学科の中国史教授。2006年より受け持つ学部授業の「古代中国の倫理学と政治理論」は、「経済学入門」「コンピュータ科学入門」に次いで学内3位の履修者数を誇る。卓越した学部教育により、ハーバード・カレッジ・プロフェッサーシップを受賞

同じ著者名で検索した本