ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
哲学・思想
>
日本の哲学・思想(戦後思想)
出版社名:岩波書店
出版年月:2016年7月
ISBN:978-4-00-027034-2
301P 22cm
リーディングス戦後日本の思想水脈 2/科学技術をめぐる抗争
/金森修/編 塚原東吾/編
組合員価格 税込
4,752
円
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
敗戦後、平和と進歩を約束していたはずの科学と人間との幸福な関係は、先端の科学技術の発達と普及にともなって次第に軋んでいった。原爆の衝撃から復興、公害、機械化、大量消費社会の到来、二度の大震災…戦後日本社会のいくつものターニングポイントにおいて科学技術は、圧倒的な力で人間の生の在り方を変えながら、同時にカタストロフを回避するための粘り強い知性をも産み出してきた。科学の在り方を鋭く問う21篇の思索を辿りながら、「三・一一」後の科学思想の行く末を模索する。
もくじ情報:1 敗戦と科学技術―原爆の平和利用をめぐって;2 公害問題のインパクト―われわれは何を学んだのだろう;3 問い直される科学―六八年の…(
続く
)
敗戦後、平和と進歩を約束していたはずの科学と人間との幸福な関係は、先端の科学技術の発達と普及にともなって次第に軋んでいった。原爆の衝撃から復興、公害、機械化、大量消費社会の到来、二度の大震災…戦後日本社会のいくつものターニングポイントにおいて科学技術は、圧倒的な力で人間の生の在り方を変えながら、同時にカタストロフを回避するための粘り強い知性をも産み出してきた。科学の在り方を鋭く問う21篇の思索を辿りながら、「三・一一」後の科学思想の行く末を模索する。
もくじ情報:1 敗戦と科学技術―原爆の平和利用をめぐって;2 公害問題のインパクト―われわれは何を学んだのだろう;3 問い直される科学―六八年のインパクト;4 自然と社会の新たな関係―社会主義を超えたオルターナティブ;5 神戸から三・一一へ;解説 科学技術の七〇年―三・一一後に生きるために
著者プロフィール
金森 修(カナモリ オサム)
1954年生。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(哲学・パリ第一大学)。筑波大学講師、東京水産大学助教授、東京大学大学院教授等を歴任。専門はフランス哲学、科学思想史、生命倫理学。2016年5月26日歿
金森 修(カナモリ オサム)
1954年生。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(哲学・パリ第一大学)。筑波大学講師、東京水産大学助教授、東京大学大学院教授等を歴任。専門はフランス哲学、科学思想史、生命倫理学。2016年5月26日歿
同じ著者名で検索した本
東洋/西洋を越境する 金森修科学論翻訳集
金森修/著 小松美彦/編 坂野徹/編 隠岐さや香/編 隠岐さや香/訳 香川知晶/訳 近藤和敬/訳 田口卓臣/訳 田中祐理子/訳 東慎一郎/訳 山口裕之/訳
明治・大正期の科学思想史
金森修/編
昭和後期の科学思想史
金森修/編著
昭和前期の科学思想史 英文版 ESSAYS ON THE HISTORY OF SCIENTIFIC THOUGHT IN MODERN JAPAN/JAPAN LIBRARY
金森修/編 クリストファー・カー/訳 M.G.シェフタル/訳
シリーズ生命倫理学 20/生命倫理のフロンティア
シリーズ生命倫理学編集委員会/編
エピステモロジー 20世紀のフランス科学思想史
金森修/編著
合理性の考古学 フランスの科学思想史
金森修/編
VOL 05/特集エピステモロジー 知の未来のために
VOL コレクティブ/編
科学論の現在
金森修/編著 中島秀人/編著
もくじ情報:1 敗戦と科学技術―原爆の平和利用をめぐって;2 公害問題のインパクト―われわれは何を学んだのだろう;3 問い直される科学―六八年の…(続く)
もくじ情報:1 敗戦と科学技術―原爆の平和利用をめぐって;2 公害問題のインパクト―われわれは何を学んだのだろう;3 問い直される科学―六八年のインパクト;4 自然と社会の新たな関係―社会主義を超えたオルターナティブ;5 神戸から三・一一へ;解説 科学技術の七〇年―三・一一後に生きるために