ようこそ!
出版社名:勁草書房
出版年月:2016年8月
ISBN:978-4-326-40321-9
390P 21cm
消費者行政法 安全・取引・表示・個人情報保護分野における執行の実務/勁草法律実務シリーズ
大島義則/編著 森大樹/編著 杉田育子/編著 関口岳史/編著 辻畑泰喬/編著
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
安全法、取引法、表示法、個人情報保護法の分野において、行政庁はどのような法執行を行っているのか。また、その法執行を受ける企業はどのような対応をすべきであるのか。現役消費者庁職員および元職員の弁護士が解説する画期的法律実務書。企業法務担当者、法律実務家、行政職員等必携。
安全法、取引法、表示法、個人情報保護法の分野において、行政庁はどのような法執行を行っているのか。また、その法執行を受ける企業はどのような対応をすべきであるのか。現役消費者庁職員および元職員の弁護士が解説する画期的法律実務書。企業法務担当者、法律実務家、行政職員等必携。
内容紹介・もくじなど
行政庁はどのように法執行し、企業はどのように対応すべきか、消費者行政法の執行実務を解説した、わが国初の本格的実務書。
もくじ情報:第1章 消費者行政法(消費者行政法とは何か;消費者庁と消費者行政法 ほか);第2章 安全法分野における調査・執行(消費者安全法;消費者安全調査委員会 ほか);第3章 取引法分野における調査・執行(特定商取引法の規制内容;事件の端緒 ほか);第4章 表示法分野における調査・執行(景品表示法;家庭用品品質表示法 ほか);第5章 個人情報保護分野における調査・執行(改正前個人情報保護法の執行制度等;個人情報保護法に基づく執行事案等 ほか)
行政庁はどのように法執行し、企業はどのように対応すべきか、消費者行政法の執行実務を解説した、わが国初の本格的実務書。
もくじ情報:第1章 消費者行政法(消費者行政法とは何か;消費者庁と消費者行政法 ほか);第2章 安全法分野における調査・執行(消費者安全法;消費者安全調査委員会 ほか);第3章 取引法分野における調査・執行(特定商取引法の規制内容;事件の端緒 ほか);第4章 表示法分野における調査・執行(景品表示法;家庭用品品質表示法 ほか);第5章 個人情報保護分野における調査・執行(改正前個人情報保護法の執行制度等;個人情報保護法に基づく執行事案等 ほか)
著者プロフィール
大島 義則(オオシマ ヨシノリ)
弁護士(長谷川法律事務所)、慶應義塾大学大学院法務研究科講師(非常勤、公共政策法務フォーラム・プログラム担当)。元消費者庁総務課課長補佐(情報公開・個人情報保護・公益通報担当、2012年2月~2014年1月)
大島 義則(オオシマ ヨシノリ)
弁護士(長谷川法律事務所)、慶應義塾大学大学院法務研究科講師(非常勤、公共政策法務フォーラム・プログラム担当)。元消費者庁総務課課長補佐(情報公開・個人情報保護・公益通報担当、2012年2月~2014年1月)

同じ著者名で検索した本