ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
演劇
>
舞踏、舞踊
出版社名:青林堂
出版年月:2016年12月
ISBN:978-4-7926-0574-2
143P 21cm
パリ・オペラ座へようこそ 魅惑のバレエの世界
渡辺真弓/著
組合員価格 税込
1,683
円
(通常価格 税込 1,870円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
2017年に来日が予定されているオペラ座 世界最高峰のバレエの殿堂の歴史や代表的演目 惜しまれて引退したシルヴィ・ギエムなどのスターダンサーなど 長年パリに在住し、現地の舞台に精通した著者がその魅力を語る
2017年に来日が予定されているオペラ座 世界最高峰のバレエの殿堂の歴史や代表的演目 惜しまれて引退したシルヴィ・ギエムなどのスターダンサーなど 長年パリに在住し、現地の舞台に精通した著者がその魅力を語る
内容紹介・もくじなど
パリで16シーズンにわたって200種類のプログラムを取材した著者が、パリ・オペラ座バレエの魅力をご紹介。
もくじ情報:第1章 劇場で辿るパリ・オペラ座の歴史;第2章 ガルニエ宮散歩;第3章 エトワールへの道(『デフィレ』の美;エトワールと階級制;進級試験;エトワールはここから生まれるパリ・オペラ座バレエ学校);第4章 オペラ座が熱狂に包まれた日(ロマンティック・バレエの誕生『ラ・シルフィード』;不朽の名作『ジゼル』;セルジュ・リファールの遺産;オペラ座の女王イヴェット・ショヴィレ ほか);第5章 21世紀のパリ・オペラ座
パリで16シーズンにわたって200種類のプログラムを取材した著者が、パリ・オペラ座バレエの魅力をご紹介。
もくじ情報:第1章 劇場で辿るパリ・オペラ座の歴史;第2章 ガルニエ宮散歩;第3章 エトワールへの道(『デフィレ』の美;エトワールと階級制;進級試験;エトワールはここから生まれるパリ・オペラ座バレエ学校);第4章 オペラ座が熱狂に包まれた日(ロマンティック・バレエの誕生『ラ・シルフィード』;不朽の名作『ジゼル』;セルジュ・リファールの遺産;オペラ座の女王イヴェット・ショヴィレ ほか);第5章 21世紀のパリ・オペラ座
著者プロフィール
渡辺 真弓(ワタナベ マユミ)
舞踊評論家。お茶の水女子大学及び同大学院修士課程で舞踊教育学を専攻。オン・ステージ新聞社に勤務した後、1991年~2006年パリに在住。舞踊史の研究を続けながら、専門紙誌やWebマガジン等に定期的に寄稿。平成27年度より放送大学非常勤講師として、面接授業で「バレエへの招待」を開講。2016年埼玉全国舞踊コンクール審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 真弓(ワタナベ マユミ)
舞踊評論家。お茶の水女子大学及び同大学院修士課程で舞踊教育学を専攻。オン・ステージ新聞社に勤務した後、1991年~2006年パリに在住。舞踊史の研究を続けながら、専門紙誌やWebマガジン等に定期的に寄稿。平成27年度より放送大学非常勤講師として、面接授業で「バレエへの招待」を開講。2016年埼玉全国舞踊コンクール審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
幸せがずっと続く12の行動習慣 「人はどうしたら幸せになるか」を科学的に研究してわかったこと 新装版
ソニア・リュボミアスキー/著 金井真弓/訳 渡辺誠/監修
世界の名門バレエ団 ビジュアル版 頂点に輝くバレエ・カンパニーとバレエ学校
渡辺真弓/著
アスペルガー症候群の大学生 教職員・支援者・親のためのガイドブック
ロレーヌ・E・ウォルフ/著 ジェーン・ティアーフェルド・ブラウン/著 G・ルース・クキエラ・ボルク/著 藤川洋子/監訳 渡邊哲子/訳 本山真弓/訳
魅惑のバレエの世界 入門編
渡辺真弓/著 瀬戸秀美/写真
イタリア建築紀行 ゲーテと旅する7つの都市
渡辺真弓/著
インテリアデザインの歴史
ジョン・パイル/著 大橋竜太/訳 末永航/訳 高木陽子/訳 田島恭子/訳 田中厚子/訳 羽生修二/訳 深見奈緒子/訳 星和彦/訳 安田結子/訳 横山稔/訳 渡辺真弓/訳
リュボミアスキー教授の人生を「幸せ」に変える10の科学的な方法
ソニア・リュボミアスキー/著 金井真弓/訳 渡辺誠/監修
グース・ガール がちょう番の娘の物語/ベイヤーン国の物語シリーズ 第1作
シャノン・ヘイル/著 石黒美央/訳 せのおゆり/訳 武方恵美/訳 渡邉真弓/訳 中原尚美/監訳
パラーディオの時代のヴェネツィア
渡辺真弓/著
もくじ情報:第1章 劇場で辿るパリ・オペラ座の歴史;第2章 ガルニエ宮散歩;第3章 エトワールへの道(『デフィレ』の美;エトワールと階級制;進級試験;エトワールはここから生まれるパリ・オペラ座バレエ学校);第4章 オペラ座が熱狂に包まれた日(ロマンティック・バレエの誕生『ラ・シルフィード』;不朽の名作『ジゼル』;セルジュ・リファールの遺産;オペラ座の女王イヴェット・ショヴィレ ほか);第5章 21世紀のパリ・オペラ座
もくじ情報:第1章 劇場で辿るパリ・オペラ座の歴史;第2章 ガルニエ宮散歩;第3章 エトワールへの道(『デフィレ』の美;エトワールと階級制;進級試験;エトワールはここから生まれるパリ・オペラ座バレエ学校);第4章 オペラ座が熱狂に包まれた日(ロマンティック・バレエの誕生『ラ・シルフィード』;不朽の名作『ジゼル』;セルジュ・リファールの遺産;オペラ座の女王イヴェット・ショヴィレ ほか);第5章 21世紀のパリ・オペラ座
舞踊評論家。お茶の水女子大学及び同大学院修士課程で舞踊教育学を専攻。オン・ステージ新聞社に勤務した後、1991年~2006年パリに在住。舞踊史の研究を続けながら、専門紙誌やWebマガジン等に定期的に寄稿。平成27年度より放送大学非常勤講師として、面接授業で「バレエへの招待」を開講。2016年埼玉全国舞踊コンクール審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
舞踊評論家。お茶の水女子大学及び同大学院修士課程で舞踊教育学を専攻。オン・ステージ新聞社に勤務した後、1991年~2006年パリに在住。舞踊史の研究を続けながら、専門紙誌やWebマガジン等に定期的に寄稿。平成27年度より放送大学非常勤講師として、面接授業で「バレエへの招待」を開講。2016年埼玉全国舞踊コンクール審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)