ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2016年12月
ISBN:978-4-480-87889-2
207P 21cm
下田直子の手芸術 手芸がどんどん楽しくなる54のお話とつくり方のコツ
下田直子/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
次々と魅力的の作品を提案する人気の手芸家が自らの手仕事のコツを明かす。仕上がりに差がつく一手間、デザインの発想法、応用のセンス、決定版・手芸の極意!
次々と魅力的の作品を提案する人気の手芸家が自らの手仕事のコツを明かす。仕上がりに差がつく一手間、デザインの発想法、応用のセンス、決定版・手芸の極意!
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:編み物を楽しむエッセンス(嫌いな色はありません;私のフォークロア;軽いストールに編む方法;ログキャビン・ニッティング ほか);刺繍を楽しむエッセンス(おしゃれ心を大切に;いちばん自分らしい刺繍;布と持ち手はぜいたくに;接着芯を貼ってかたちよく ほか)
もくじ情報:編み物を楽しむエッセンス(嫌いな色はありません;私のフォークロア;軽いストールに編む方法;ログキャビン・ニッティング ほか);刺繍を楽しむエッセンス(おしゃれ心を大切に;いちばん自分らしい刺繍;布と持ち手はぜいたくに;接着芯を貼ってかたちよく ほか)
著者プロフィール
下田 直子(シモダ ナオコ)
1953年東京に生まれる。文化服装学院ハンディクラフト科卒業。ファッションメーカー「一つ目小僧」「フィッチェ・ウォーモ」に在籍後、アメリカに渡り、アメリカン・フォークアートにふれる。帰国後、手芸作家としてスタート、手芸スクール「オフィスMOTIF」主宰。2014年、美術館「えき」KYOTOにて初の『下田直子ハンドクラフト展』を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下田 直子(シモダ ナオコ)
1953年東京に生まれる。文化服装学院ハンディクラフト科卒業。ファッションメーカー「一つ目小僧」「フィッチェ・ウォーモ」に在籍後、アメリカに渡り、アメリカン・フォークアートにふれる。帰国後、手芸作家としてスタート、手芸スクール「オフィスMOTIF」主宰。2014年、美術館「えき」KYOTOにて初の『下田直子ハンドクラフト展』を開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本