ようこそ!
出版社名:ガイアブックス
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-88282-975-1
159P 26cm
茶楽 世界のおいしいお茶、完璧な一杯のためのレシピ
ジョセフ・ウェズリー・ウール/著 磯淵猛/日本語版監修 岩田佳代子/訳
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人々に影響を及ぼす一杯のお茶を理解するため、工程、品種、産地、成分などを、お茶の知識とともに詳しく解説。さらに、お茶を入れるための技法や道具、世界のお茶のレシピもあり、お茶に合う食べ物やお茶を使ったカクテルにいたるまで、幅広く満足いただける内容になっています。
もくじ情報:1 お茶(お茶とは;お茶の基本を理解する;工程;品種;さまざまなお茶;産地;成分;成分変化);2 技法(水;完璧な1杯をいれるために;完璧な1杯をいれる;伝統的なお茶文化への回帰;新しいいれ方;冷たいお茶);3 お茶に合う食べ物とカクテル(お茶に合う食べ物;カクテル)
人々に影響を及ぼす一杯のお茶を理解するため、工程、品種、産地、成分などを、お茶の知識とともに詳しく解説。さらに、お茶を入れるための技法や道具、世界のお茶のレシピもあり、お茶に合う食べ物やお茶を使ったカクテルにいたるまで、幅広く満足いただける内容になっています。
もくじ情報:1 お茶(お茶とは;お茶の基本を理解する;工程;品種;さまざまなお茶;産地;成分;成分変化);2 技法(水;完璧な1杯をいれるために;完璧な1杯をいれる;伝統的なお茶文化への回帰;新しいいれ方;冷たいお茶);3 お茶に合う食べ物とカクテル(お茶に合う食べ物;カクテル)
著者プロフィール
磯淵 猛(イソブチ タケシ)
1951年愛媛県生まれ。日本の紅茶研究における第一人者。青山学院大学卒業後、大手商社に入社して貿易を覚えるうちに紅茶の魅力に惹かれ退社。28歳で紅茶専門店「ディンブラ」を開業する。スリランカなどの紅茶の輸入販売を手がけ、各地の紅茶の特長を生かした数百種類のオリジナルメニューを開発する
磯淵 猛(イソブチ タケシ)
1951年愛媛県生まれ。日本の紅茶研究における第一人者。青山学院大学卒業後、大手商社に入社して貿易を覚えるうちに紅茶の魅力に惹かれ退社。28歳で紅茶専門店「ディンブラ」を開業する。スリランカなどの紅茶の輸入販売を手がけ、各地の紅茶の特長を生かした数百種類のオリジナルメニューを開発する