ようこそ!
本 > 芸術 > 芸能 > 歌舞伎
出版社名:未知谷
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-89642-518-5
223P 20cm
歌舞伎勝手三昧
浜田恂子/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
華やぐ芸に魅せられて、倫理学者が観る舞台。
もくじ情報:序幕 『義経千本桜』の人物像―狐忠信を中心に(二〇〇八年);2幕目 『助六』の謎(二〇〇九年);3幕目 写楽と『忠臣蔵』二段目(二〇一〇年);4幕目 『源平布引滝』と斎藤実盛(二〇一四年);幕間 切手になった歌舞伎(二〇〇七年);5幕目 歌舞伎に見る六歌仙の諸相(二〇一五年);大詰 歌舞伎の舞台に登場する動物たち―江戸時代の庶民の人生観(二〇一六年)
華やぐ芸に魅せられて、倫理学者が観る舞台。
もくじ情報:序幕 『義経千本桜』の人物像―狐忠信を中心に(二〇〇八年);2幕目 『助六』の謎(二〇〇九年);3幕目 写楽と『忠臣蔵』二段目(二〇一〇年);4幕目 『源平布引滝』と斎藤実盛(二〇一四年);幕間 切手になった歌舞伎(二〇〇七年);5幕目 歌舞伎に見る六歌仙の諸相(二〇一五年);大詰 歌舞伎の舞台に登場する動物たち―江戸時代の庶民の人生観(二〇一六年)
著者プロフィール
〓田 恂子(ハマダ ジュンコ)
1932年東京に生まれる。東京大学文学部独文学科・倫理学科卒業。同大学院博士課程(倫理学)単位取得満期退学。フンボルト財団研究奨学生としてチュービンゲン大学哲学科留学。文学博士。関東学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
〓田 恂子(ハマダ ジュンコ)
1932年東京に生まれる。東京大学文学部独文学科・倫理学科卒業。同大学院博士課程(倫理学)単位取得満期退学。フンボルト財団研究奨学生としてチュービンゲン大学哲学科留学。文学博士。関東学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本