ようこそ!
出版社名:日本評論社
出版年月:2017年8月
ISBN:978-4-535-55880-9
365,48P 21cm
健康格差 不平等な世界への挑戦
マイケル・マーモット/著 栗林寛幸/監訳 野田浩夫/訳者代表
組合員価格 税込 2,871
(通常価格 税込 3,190円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
健康は所得ではなく教育や環境などの社会的要因(SDH)で決まる。そのエビデンスと処方箋を第一人者がユーモアたっぷりに紹介。
健康は所得ではなく教育や環境などの社会的要因(SDH)で決まる。そのエビデンスと処方箋を第一人者がユーモアたっぷりに紹介。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:悲惨のしくみ;誰の責任なのか;公平な社会、健康な生活;誕生時からの公平;教育とエンパワーメント;生きるために働く;おとなしく流されてはいけない;回復力のあるコミュニティを築く;公平な社会;この世界で公平に生きる;希望のしくみ
もくじ情報:悲惨のしくみ;誰の責任なのか;公平な社会、健康な生活;誕生時からの公平;教育とエンパワーメント;生きるために働く;おとなしく流されてはいけない;回復力のあるコミュニティを築く;公平な社会;この世界で公平に生きる;希望のしくみ
著者プロフィール
マーモット,マイケル(マーモット,マイケル)
1945年イングランド生まれ、オーストラリアで教育を受ける。現在、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(ロンドン大学)疫学・公衆衛生学教授。2015年から2016年にかけて世界医師会長。世界保健機関「健康の社会的決定要因委員会」(2005~2008年)の委員長を務め、『社会的決定要因と健康格差に関する欧州報告』(2014年)をまとめた。2000年に女王からナイト(Knight)の称号を授与
マーモット,マイケル(マーモット,マイケル)
1945年イングランド生まれ、オーストラリアで教育を受ける。現在、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン(ロンドン大学)疫学・公衆衛生学教授。2015年から2016年にかけて世界医師会長。世界保健機関「健康の社会的決定要因委員会」(2005~2008年)の委員長を務め、『社会的決定要因と健康格差に関する欧州報告』(2014年)をまとめた。2000年に女王からナイト(Knight)の称号を授与