ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
医療・闘病記
出版社名:山中企画
出版年月:2017年11月
ISBN:978-4-434-23996-0
174P 19cm
「病名医療」で漢方薬は使うな!? 長崎発★東洋医学医師田中保郎の挑戦は続く!
山中伊知郎/著
組合員価格 税込
1,188
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 「西洋医学で漢方薬ば使うのは、野球のボールでテニスするようなもんたい」;第1章 「薬は主役じゃなか。わき役たい」―田中保郎、「西洋医学」と「東洋医学」を語る;第2章 「なんでNHKが一番、「病名医療」の宣伝ば、する!」―田中保郎、「病名医療」を語る;第3章 「考えているのは脳ではなく、腸たい!」―田中保郎、「腸」を語る;第4章 「ふぐの卵巣の毒を消す。それが「醍醐」たい!」―田中保郎、「醍醐」を語る;第5章 「今の医者なら、人工知能でも、いくらでも替えがきくたい」―田中保郎、「医師」を語る;終章 「東洋医学と西洋医学のどっちが生存率が高いか、なんて、そんなものはわからん」―田…(
続く
)
もくじ情報:序章 「西洋医学で漢方薬ば使うのは、野球のボールでテニスするようなもんたい」;第1章 「薬は主役じゃなか。わき役たい」―田中保郎、「西洋医学」と「東洋医学」を語る;第2章 「なんでNHKが一番、「病名医療」の宣伝ば、する!」―田中保郎、「病名医療」を語る;第3章 「考えているのは脳ではなく、腸たい!」―田中保郎、「腸」を語る;第4章 「ふぐの卵巣の毒を消す。それが「醍醐」たい!」―田中保郎、「醍醐」を語る;第5章 「今の医者なら、人工知能でも、いくらでも替えがきくたい」―田中保郎、「医師」を語る;終章 「東洋医学と西洋医学のどっちが生存率が高いか、なんて、そんなものはわからん」―田中保郎、「患者」の質問に答える
著者プロフィール
山中 伊知郎(ヤマナカ イチロウ)
昭和29年東京生まれ。放送作家、雑誌ライターを経て、健康関連、お笑い関連などを中心に数多くのジャンルの単行本を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山中 伊知郎(ヤマナカ イチロウ)
昭和29年東京生まれ。放送作家、雑誌ライターを経て、健康関連、お笑い関連などを中心に数多くのジャンルの単行本を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ちょっと昭和なヤングたち100回
山中伊知郎/著 昭和ライブの会/著
川岸咨鴻伝 コサキンを「3億年許さん!」と叱責した男
山中伊知郎/著
あなたの知らない原価の世界
山中伊知郎/著
『ひとり出版社』は人生の楽園
山中伊知郎/著
放送局で働く人たち しごとの現場としくみがわかる! デジタルプリント版/しごと場見学!
山中伊知郎/著
オタク稼業秘伝の書 Deluxe a Go!Go!! タカハシノブユキ仕事作法
高橋信之/著 山中伊知郎/聞き手
小説・コント55号 いくよ、二郎さん はいな、欽ちゃん
山中伊知郎/著
動画『ンダモシタン小林』から辿りついた小林市の美と元氣を創る「匠」たち
山中伊知郎/著
しごと場見学! しごとの現場としくみがわかる! 第4・5期 7巻セット
山中伊知郎/ほか著
昭和29年東京生まれ。放送作家、雑誌ライターを経て、健康関連、お笑い関連などを中心に数多くのジャンルの単行本を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
昭和29年東京生まれ。放送作家、雑誌ライターを経て、健康関連、お笑い関連などを中心に数多くのジャンルの単行本を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)