ようこそ!
出版社名:東京大学出版会
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-13-040282-8
321,48P 22cm
資本主義日本の地域構造
石井寛治/著
組合員価格 税込 5,940
(通常価格 税込 6,600円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:近代日本の地域経済構造の考察;第1部 地域史と全体史をつなぐ(産業革命論―民衆生活の視点から;地域経済の変化―資本制部門の分散から集中へ;国内市場の形成と展開―商品流通の視点から;織物集散地と織物問屋のランキング;商業会議所の性格と会員資格の格差;中央銀行の制度と機能―フランスとの対比;昭和恐慌における階層別打撃);第2部 地域史から見た全体史(明治経済史再考―多摩「シルクロード」の人々;日本近代史上の上方経済―その役割の再評価;再考・維新経済史―四国松山から);結語と展望
もくじ情報:近代日本の地域経済構造の考察;第1部 地域史と全体史をつなぐ(産業革命論―民衆生活の視点から;地域経済の変化―資本制部門の分散から集中へ;国内市場の形成と展開―商品流通の視点から;織物集散地と織物問屋のランキング;商業会議所の性格と会員資格の格差;中央銀行の制度と機能―フランスとの対比;昭和恐慌における階層別打撃);第2部 地域史から見た全体史(明治経済史再考―多摩「シルクロード」の人々;日本近代史上の上方経済―その役割の再評価;再考・維新経済史―四国松山から);結語と展望
著者プロフィール
石井 寛治(イシイ カンジ)
1938年東京に生れる。1960年東京大学経済学部卒業。東京大学教授、東京経済大学教授を経て、東京大学名誉教授、日本学士院会員、経済学博士。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 寛治(イシイ カンジ)
1938年東京に生れる。1960年東京大学経済学部卒業。東京大学教授、東京経済大学教授を経て、東京大学名誉教授、日本学士院会員、経済学博士。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本