ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-06-153162-8
151P 21cm
学生のためのSNS活用の技術
佐山公一/編著 高橋大洋/著 吉田政弘/著
組合員価格 税込 2,299
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
SNSを使いこなそう! 情報収集・情報発信など、SNSの活用法と注意点をわかりやすく紹介。就職活動にも役立つ内容です。
SNSを使いこなそう! 情報収集・情報発信など、SNSの活用法と注意点をわかりやすく紹介。就職活動にも役立つ内容です。
内容紹介・もくじなど
情報収集と情報発信。双方向からのSNS活用のポイントをわかりやすく解説。在学中はもちろん、社会に出てからも使える内容!
もくじ情報:第1章 SNSを使いこなそう(SNSとは何か;やさしいようで奥が深いSNSの利用);第2章 SNS活用がなぜ重要なのか(SNSのもつ大きな力への期待;SNS活用の実例;結局は一人ひとりの力に帰結するSNS活用);第3章 SNSによる情報収集の技術(情報収集手段としてSNSを使うときの注意点;情報収集手段としてのSNSの魅力;情報収集におけるSNSの位置づけ);第4章 SNSによる情報発信の技術(SNSを使うときの人間の心理を知ろう;目的に合った最適なSNSを選ぼう…(続く
情報収集と情報発信。双方向からのSNS活用のポイントをわかりやすく解説。在学中はもちろん、社会に出てからも使える内容!
もくじ情報:第1章 SNSを使いこなそう(SNSとは何か;やさしいようで奥が深いSNSの利用);第2章 SNS活用がなぜ重要なのか(SNSのもつ大きな力への期待;SNS活用の実例;結局は一人ひとりの力に帰結するSNS活用);第3章 SNSによる情報収集の技術(情報収集手段としてSNSを使うときの注意点;情報収集手段としてのSNSの魅力;情報収集におけるSNSの位置づけ);第4章 SNSによる情報発信の技術(SNSを使うときの人間の心理を知ろう;目的に合った最適なSNSを選ぼう;相手に伝わるSNSでの書き方とは);第5章 SNS活用の実践(SNSを離れ、一人で考える時間を確保することを優先;もっと大切な情報がSNSの先にある;発信することで一人ひとりの未来が変わる)
著者プロフィール
高橋 大洋(タカハシ タイヨウ)
1990年早稲田大学社会科学部卒業。株式会社ミヤノモリ・ラボラトリー代表取締役社長。ピットクルー株式会社インターネット利用者行動研究室長(契約パートナー)。一般社団法人セーファーインターネット協会主席研究員、小樽商科大学非常勤講師。コンピュータウイルス対策やフィルタリング専門企業での業務経験を経て、インターネットの安全と活用をテーマにした調査研究と教育実践に取り組む
高橋 大洋(タカハシ タイヨウ)
1990年早稲田大学社会科学部卒業。株式会社ミヤノモリ・ラボラトリー代表取締役社長。ピットクルー株式会社インターネット利用者行動研究室長(契約パートナー)。一般社団法人セーファーインターネット協会主席研究員、小樽商科大学非常勤講師。コンピュータウイルス対策やフィルタリング専門企業での業務経験を経て、インターネットの安全と活用をテーマにした調査研究と教育実践に取り組む