ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
人文
>
精神世界
>
精神世界
出版社名:ヒカルランド
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-86471-552-2
519P 19cm
宇宙船基地はこうして地球に作られた/シュメールの宇宙から飛来した神々 2
ゼカリア・シッチン/著 竹内慧/訳
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
『神々・創造主の正体 アヌンナキという宇宙人』待望の完全新装版。ピラミッド、スフィンクス、エルサレム、アララト山…古代宇宙船基地のネットワーク=天国への階段の全貌が明らかになる!
もくじ情報:創造主との生活の場から追放された人類はエデンの園=不死の水をこうして求め始めた…;不死の人エノクの天空への旅は、「地球の真ん中」を通って宇宙の隅々を見学するものだった;ファラオの来世への旅は、神々が導いた現実の出来事の描写である!;天国への階段―地球地下から“上昇させる物”によって天空の天国“不滅の星”へ;シュメール人は彼らをディン・ギル(ロケット船の正しき者たち)と呼んだ!;大洪水の前の時代―地上にはネ…(
続く
)
『神々・創造主の正体 アヌンナキという宇宙人』待望の完全新装版。ピラミッド、スフィンクス、エルサレム、アララト山…古代宇宙船基地のネットワーク=天国への階段の全貌が明らかになる!
もくじ情報:創造主との生活の場から追放された人類はエデンの園=不死の水をこうして求め始めた…;不死の人エノクの天空への旅は、「地球の真ん中」を通って宇宙の隅々を見学するものだった;ファラオの来世への旅は、神々が導いた現実の出来事の描写である!;天国への階段―地球地下から“上昇させる物”によって天空の天国“不滅の星”へ;シュメール人は彼らをディン・ギル(ロケット船の正しき者たち)と呼んだ!;大洪水の前の時代―地上にはネフィリム(ロケット船の人々)との交配種“地球人”が地上に満ちていた!;ギルガメッシュ―神々に不死を懇願した男;バアル(雲のライダー)vsヤハウェ(翼のついた車輪)―地球支配権を巡る飛行可能な神々の戦い;神々の“着陸場所”と“通信センター”の足跡を辿る;ティルムン(ロケット船の地)―古代の不死探求の目的地(宇宙船基地)は、シナイ半島にあった!〔ほか〕
著者プロフィール
シッチン,ゼカリア(シッチン,ゼカリア)
1922年、パレスチナ生まれのユダヤ人。言語学者、考古学者。ロンドン大学で、現代・古典ヘブライ語をはじめ、数多くのセム語系・ヨーロッパ語系の諸言語を習得し、旧約聖書及び近東の歴史・考古学を専攻。長年にわたりイスラエルを代表するジャーナリスト兼編集者として活躍。シュメール語文献を解読できる学者は全世界200人足らずという中で、最も有力な学者としてその名を挙げられている。2010年10月死去
シッチン,ゼカリア(シッチン,ゼカリア)
1922年、パレスチナ生まれのユダヤ人。言語学者、考古学者。ロンドン大学で、現代・古典ヘブライ語をはじめ、数多くのセム語系・ヨーロッパ語系の諸言語を習得し、旧約聖書及び近東の歴史・考古学を専攻。長年にわたりイスラエルを代表するジャーナリスト兼編集者として活躍。シュメール語文献を解読できる学者は全世界200人足らずという中で、最も有力な学者としてその名を挙げられている。2010年10月死去
同じ著者名で検索した本
神々アヌンナキと文明の共同創造の謎/シュメールの宇宙から飛来した神々 5
ゼカリア・シッチン/著 竹内慧/訳
彼らはなぜ時間の始まりを設定したのか/シュメールの宇宙から飛来した神々 4
ゼカリア・シッチン/著 竹内慧/訳
マヤ、アステカ、インカ黄金の惑星間搬送/シュメールの宇宙から飛来した神々 3
ゼカリア・シッチン/著 竹内慧/訳
もくじ情報:創造主との生活の場から追放された人類はエデンの園=不死の水をこうして求め始めた…;不死の人エノクの天空への旅は、「地球の真ん中」を通って宇宙の隅々を見学するものだった;ファラオの来世への旅は、神々が導いた現実の出来事の描写である!;天国への階段―地球地下から“上昇させる物”によって天空の天国“不滅の星”へ;シュメール人は彼らをディン・ギル(ロケット船の正しき者たち)と呼んだ!;大洪水の前の時代―地上にはネ…(続く)
もくじ情報:創造主との生活の場から追放された人類はエデンの園=不死の水をこうして求め始めた…;不死の人エノクの天空への旅は、「地球の真ん中」を通って宇宙の隅々を見学するものだった;ファラオの来世への旅は、神々が導いた現実の出来事の描写である!;天国への階段―地球地下から“上昇させる物”によって天空の天国“不滅の星”へ;シュメール人は彼らをディン・ギル(ロケット船の正しき者たち)と呼んだ!;大洪水の前の時代―地上にはネフィリム(ロケット船の人々)との交配種“地球人”が地上に満ちていた!;ギルガメッシュ―神々に不死を懇願した男;バアル(雲のライダー)vsヤハウェ(翼のついた車輪)―地球支配権を巡る飛行可能な神々の戦い;神々の“着陸場所”と“通信センター”の足跡を辿る;ティルムン(ロケット船の地)―古代の不死探求の目的地(宇宙船基地)は、シナイ半島にあった!〔ほか〕