ようこそ!
出版社名:勁草書房
出版年月:2018年7月
ISBN:978-4-326-10268-6
293P 21cm
現象学入門 新しい心の科学と哲学のために
ステファン・コイファー/著 アントニー・チェメロ/著 田中彰吾/訳 宮原克典/訳
組合員価格 税込 3,267
(通常価格 税込 3,630円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
フッサールから現代の身体性認知科学へ――現象学という思想的潮流は心の科学とどう結びついて展開してきたのか。歴史と展望を示す。
フッサールから現代の身体性認知科学へ――現象学という思想的潮流は心の科学とどう結びついて展開してきたのか。歴史と展望を示す。
内容紹介・もくじなど
フッサールから現代の身体性認知科学へ―。現象学という思想的潮流は、心の科学とどう結びついて展開してきたのか。明晰な論述スタイルで、心理学や認知科学との関係に重点を置きつつ現象学の歴史と現代の展開を描く新しい入門書!
もくじ情報:第1章 カントとヴント―18世紀と19世紀の背景;第2章 エトムント・フッサールと超越論的現象学;第3章 マルティン・ハイデガーと実存的現象学;第4章 ゲシュタルト心理学;第5章 モーリス・メルロ=ポンティ―身体と知覚;第6章 ジャン=ポール・サルトル―現象学的実存主義;第7章 ジェームズ・J.ギブソンと生態心理学;第8章 ヒューバート・ドレイファスと認知主義への現象学…(続く
フッサールから現代の身体性認知科学へ―。現象学という思想的潮流は、心の科学とどう結びついて展開してきたのか。明晰な論述スタイルで、心理学や認知科学との関係に重点を置きつつ現象学の歴史と現代の展開を描く新しい入門書!
もくじ情報:第1章 カントとヴント―18世紀と19世紀の背景;第2章 エトムント・フッサールと超越論的現象学;第3章 マルティン・ハイデガーと実存的現象学;第4章 ゲシュタルト心理学;第5章 モーリス・メルロ=ポンティ―身体と知覚;第6章 ジャン=ポール・サルトル―現象学的実存主義;第7章 ジェームズ・J.ギブソンと生態心理学;第8章 ヒューバート・ドレイファスと認知主義への現象学的批判;第9章 現象学的認知科学
著者プロフィール
コイファー,ステファン(コイファー,ステファン)
1969年生まれ。スタンフォード大学博士課程修了。フランクリン&マーシャルカレッジ哲学教授(John Williamson Nevin Memorial Professor of Philosophy)。専門領域はハイデガー、とくにその論理学にかんする見解、実存的な自己概念、およびカント解釈。共著にCambridge Companion to Being and Time(Cambridge University Press,2013),Routledge Companion to Nineteenth Century Philosophy(R…(続く
コイファー,ステファン(コイファー,ステファン)
1969年生まれ。スタンフォード大学博士課程修了。フランクリン&マーシャルカレッジ哲学教授(John Williamson Nevin Memorial Professor of Philosophy)。専門領域はハイデガー、とくにその論理学にかんする見解、実存的な自己概念、およびカント解釈。共著にCambridge Companion to Being and Time(Cambridge University Press,2013),Routledge Companion to Nineteenth Century Philosophy(Routledge,2010)など