ようこそ!
出版社名:産業図書
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-7828-4107-5
176P 21cm
KMAPゲイン最適化による多目的制御設計 なぜこんなに簡単に設計できるのか
片柳亮二/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 難しい制御理論を用いなくても問題は解ける;第2章 KMAP法による制御系の基本構造表現;第3章 制御系の特性について;第4章 KMAPゲイン最適化による安定化制御設計;第5章 KMAPゲイン最適化による多目的制御設計;付録A ラプラス変換と伝達関数;付録B 制御解析ツールについて(参考);付録C 制御系設計において注意する点
もくじ情報:第1章 難しい制御理論を用いなくても問題は解ける;第2章 KMAP法による制御系の基本構造表現;第3章 制御系の特性について;第4章 KMAPゲイン最適化による安定化制御設計;第5章 KMAPゲイン最適化による多目的制御設計;付録A ラプラス変換と伝達関数;付録B 制御解析ツールについて(参考);付録C 制御系設計において注意する点
著者プロフィール
片柳 亮二(カタヤナギ リョウジ)
博士(工学)。1946年群馬県生まれ。1970年早稲田大学理工学部機械工学科卒業。1972年東京大学大学院工学系研究科修士課程(航空工学)修了。同年、三菱重工業(株)名古屋航空機製作所に入社。T‐2CCV機、QF‐104無人機、F‐2機等の飛行制御系開発に従事。同社プロジェクト主幹を経て。2003年~2016年金沢工業大学航空システム工学科教授。2016年金沢工業大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片柳 亮二(カタヤナギ リョウジ)
博士(工学)。1946年群馬県生まれ。1970年早稲田大学理工学部機械工学科卒業。1972年東京大学大学院工学系研究科修士課程(航空工学)修了。同年、三菱重工業(株)名古屋航空機製作所に入社。T‐2CCV機、QF‐104無人機、F‐2機等の飛行制御系開発に従事。同社プロジェクト主幹を経て。2003年~2016年金沢工業大学航空システム工学科教授。2016年金沢工業大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本