ようこそ!
出版社名:ジアース教育新社
出版年月:2018年11月
ISBN:978-4-86371-482-3
123P 26cm
授業力向上シリーズ 肢体不自由教育実践 No.6/新学習指導要領に基づく授業づくり
全国特別支援学校肢体不自由教育校長会/編著/菅野和彦/監修 川間健之介/監修 吉川知夫/監修
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
シリーズ第6巻では、肢体不自由特別支援学校に多く在籍している重複障害のある児童生徒の学びの連続性に着目。知的障害者である児童生徒のための各教科等や重複障害者等に関する教育課程の取扱い等について、新学習指導要領に基づき解説する。あわせて全国の肢体不自由特別支援学校から選ばれた授業実践24事例も紹介。
もくじ情報:第1部 理論及び解説編(新学習指導要領に基づく授業づくり;知的障害のある児童生徒のための各教科の指導;障害の重い児童生徒の各教科と自立活動の指導の授業づくり―個別の指導計画を活用した授業の評価・改善);第2部 実践編(準ずる教育課程;知的代替の教育課程;自立活動を主とした教育課程)
シリーズ第6巻では、肢体不自由特別支援学校に多く在籍している重複障害のある児童生徒の学びの連続性に着目。知的障害者である児童生徒のための各教科等や重複障害者等に関する教育課程の取扱い等について、新学習指導要領に基づき解説する。あわせて全国の肢体不自由特別支援学校から選ばれた授業実践24事例も紹介。
もくじ情報:第1部 理論及び解説編(新学習指導要領に基づく授業づくり;知的障害のある児童生徒のための各教科の指導;障害の重い児童生徒の各教科と自立活動の指導の授業づくり―個別の指導計画を活用した授業の評価・改善);第2部 実践編(準ずる教育課程;知的代替の教育課程;自立活動を主とした教育課程)

同じ著者名で検索した本