ようこそ!
出版社名:大蔵財務協会
出版年月:2019年1月
ISBN:978-4-7547-2622-5
295P 21cm
Q&Aと事例でわかりやすく解説名義財産をめぐる税務 裁判例・裁決例の結論から国税のプロが読み解く判断要素 相続税・贈与税 所得税 法人税
渡邉定義/編著 田作有司郎/共著 中西徹/共著
組合員価格 税込 2,292
(通常価格 税込 2,547円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1編 総説(名義預金・名義財産;名義預金の具体的判断要素(チェック要素) ほか);第2編 名義財産等をめぐるQ&A(相続税・贈与税;所得税 ほか);第3編 事例(裁判例・裁決例)から読み解く名義財産等をめぐる税務のポイント(相続税・贈与税;所得税 ほか);第4編 参考資料(法令等;参考判決・参考裁決 ほか)
もくじ情報:第1編 総説(名義預金・名義財産;名義預金の具体的判断要素(チェック要素) ほか);第2編 名義財産等をめぐるQ&A(相続税・贈与税;所得税 ほか);第3編 事例(裁判例・裁決例)から読み解く名義財産等をめぐる税務のポイント(相続税・贈与税;所得税 ほか);第4編 参考資料(法令等;参考判決・参考裁決 ほか)
著者プロフィール
渡邉 定義(ワタナベ サダヨシ)
昭和31年大分県生まれ。立命館大学法学部卒業。昭和55年東京国税局採用後、国税庁総務課、人事課、東京国税局国税訟務官室、国税不服審判所(本部)、国税庁資産税課、国税庁資産評価企画官室、麻布税務署副署長、東京国税局査察部、調査部、杉並税務署長、東京国税局資産課税課長などを歴任後、平成25年国税庁首席監察官、平成27年熊本国税局長を最後に退官。平成28年8月税理士登録
渡邉 定義(ワタナベ サダヨシ)
昭和31年大分県生まれ。立命館大学法学部卒業。昭和55年東京国税局採用後、国税庁総務課、人事課、東京国税局国税訟務官室、国税不服審判所(本部)、国税庁資産税課、国税庁資産評価企画官室、麻布税務署副署長、東京国税局査察部、調査部、杉並税務署長、東京国税局資産課税課長などを歴任後、平成25年国税庁首席監察官、平成27年熊本国税局長を最後に退官。平成28年8月税理士登録

同じ著者名で検索した本