ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
数学
>
数学一般
出版社名:SBクリエイティブ
出版年月:2019年12月
ISBN:978-4-8156-0399-1
289P 19cm
数学ガールの秘密ノート 学ぶための対話
結城浩/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「なぜ私は、数学がわからないの?」●本書の概要第1章「無限のキャンバス」では、数学が苦手な女の子「ノナちゃん」が登場し、高校生の「僕」との対話が始まります。第2章「直線の限りを尽くして」では、座標平面上に描かれた直線を題材にして「数学を理解すること」を学びます。第3章「暗記と理解」では、数学を学ぶときの「暗記」について、「僕」と後輩のテトラちゃんが対話をします。勉強は覚えることなんだろうか、覚えないですむことはないんだろうか。絶対に覚えなくてはいけないことはなんだろうか。数学をめぐって多様な対話がなされます。第4章「何がわからないか、わかりません」では、数学がわからなくて途方にくれたときの気持…(
続く
)
「なぜ私は、数学がわからないの?」●本書の概要第1章「無限のキャンバス」では、数学が苦手な女の子「ノナちゃん」が登場し、高校生の「僕」との対話が始まります。第2章「直線の限りを尽くして」では、座標平面上に描かれた直線を題材にして「数学を理解すること」を学びます。第3章「暗記と理解」では、数学を学ぶときの「暗記」について、「僕」と後輩のテトラちゃんが対話をします。勉強は覚えることなんだろうか、覚えないですむことはないんだろうか。絶対に覚えなくてはいけないことはなんだろうか。数学をめぐって多様な対話がなされます。第4章「何がわからないか、わかりません」では、数学がわからなくて途方にくれたときの気持ちが話題になります。何もかもわからない。何がわからないかもわからない。そんなどうしようもない気持ちになったとき、どうやって数学を学んだらいいのでしょうか。そのためのちょっとしたヒントと発想法が語られます。第5章「考えることの意味」では、数学という科目に留まらず、考えるということの意味について語られます。考える上で大事なこと、学校で、あるいは学校を越えて生涯学んでいくために大切なことを探っていきます。
内容紹介・もくじなど
「何から何まで、わかりません!」「僕」と三人の少女が「学ぶこと」「教えること」の核心に迫る感動の数学トーク。
もくじ情報:第1章 無限のキャンバス(僕の部屋;何が好き? ほか);第2章 直線の限りを尽くして(おやつタイム;点と直線 ほか);第3章 暗記と理解(図書室にて;思い出 ほか);第4章 何がわからないか、わかりません(ノナを待ちながら;ノナの到着 ほか);第5章 教える・学ぶ・考える(暗記と理解;生徒と先生 ほか)
「何から何まで、わかりません!」「僕」と三人の少女が「学ぶこと」「教えること」の核心に迫る感動の数学トーク。
もくじ情報:第1章 無限のキャンバス(僕の部屋;何が好き? ほか);第2章 直線の限りを尽くして(おやつタイム;点と直線 ほか);第3章 暗記と理解(図書室にて;思い出 ほか);第4章 何がわからないか、わかりません(ノナを待ちながら;ノナの到着 ほか);第5章 教える・学ぶ・考える(暗記と理解;生徒と先生 ほか)
同じ著者名で検索した本
群論への第一歩 集合、写像から準同型定理まで 数学への第一歩
結城浩/著
数学ガールの秘密ノート 数を作ろう
結城浩/著
数学ガールの物理ノート 波の重ね合わせ
結城浩/著
数学ガールの秘密ノート 図形の証明
結城浩/著
Java言語で学ぶデザインパターン入門
結城浩/著
数学ガールの物理ノート ニュートン力学
結城浩/著
再発見の発想法
結城浩/著
数学ガールの秘密ノート 確率の冒険
結城浩/著
数学ガールの秘密ノート 複素数の広がり
結城浩/著
もくじ情報:第1章 無限のキャンバス(僕の部屋;何が好き? ほか);第2章 直線の限りを尽くして(おやつタイム;点と直線 ほか);第3章 暗記と理解(図書室にて;思い出 ほか);第4章 何がわからないか、わかりません(ノナを待ちながら;ノナの到着 ほか);第5章 教える・学ぶ・考える(暗記と理解;生徒と先生 ほか)
もくじ情報:第1章 無限のキャンバス(僕の部屋;何が好き? ほか);第2章 直線の限りを尽くして(おやつタイム;点と直線 ほか);第3章 暗記と理解(図書室にて;思い出 ほか);第4章 何がわからないか、わかりません(ノナを待ちながら;ノナの到着 ほか);第5章 教える・学ぶ・考える(暗記と理解;生徒と先生 ほか)