ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
芸術
>
デザイン
>
レタリング
出版社名:グラフィック社
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-7661-3392-9
255P 15×19cm
篠原榮太のテレビタイトル・デザイン
篠原榮太/著
組合員価格 税込
2,079
円
(通常価格 税込 2,310円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
テレビ黎明期より数々の名作タイトルを手がけてきた名匠の仕事を一挙公開。文字で見るテレビ黄金時代!
もくじ情報:テレビタイトル作品 1960年代(カミさんと私;日本レコード大賞 ほか);テレビタイトル作品 1970年代(二人の縁;細うで繁盛記 ほか);テレビタイトル作品 1980年代前半(3年B組金八先生;1年B組新八先生 ほか);テレビタイトル作品 1980年代後半~(愛ってなに;五度半さん ほか)
テレビ黎明期より数々の名作タイトルを手がけてきた名匠の仕事を一挙公開。文字で見るテレビ黄金時代!
もくじ情報:テレビタイトル作品 1960年代(カミさんと私;日本レコード大賞 ほか);テレビタイトル作品 1970年代(二人の縁;細うで繁盛記 ほか);テレビタイトル作品 1980年代前半(3年B組金八先生;1年B組新八先生 ほか);テレビタイトル作品 1980年代後半~(愛ってなに;五度半さん ほか)
著者プロフィール
篠原 榮太(シノハラ エイタ)
1927年東京に生まれる。TBSテレビ開局と同時にタイトルデザイナーとして勤務。多数のタイトルデザインを残す。民放テレビタイトルデザイン優秀賞、民放フェスティバル・アニメーション作品金賞受賞。1999年には放送文化に貢献した番組や人に贈られる第7回橋田賞(橋田壽賀子)を受賞。1968年から1992年まで新橋演舞場・明治座等のパンフレット、ポスター、題字デザインも担当。1964年、大谷四郎と共に、日本レタリングデザイナー協会を設立(現日本タイポグラフィ協会)。NAAC展にて、日本タイポグラフィ協会賞、年鑑ベストワーク賞ほか多数受賞。日本タイポグラフィ協会理事、理事…(
続く
)
篠原 榮太(シノハラ エイタ)
1927年東京に生まれる。TBSテレビ開局と同時にタイトルデザイナーとして勤務。多数のタイトルデザインを残す。民放テレビタイトルデザイン優秀賞、民放フェスティバル・アニメーション作品金賞受賞。1999年には放送文化に貢献した番組や人に贈られる第7回橋田賞(橋田壽賀子)を受賞。1968年から1992年まで新橋演舞場・明治座等のパンフレット、ポスター、題字デザインも担当。1964年、大谷四郎と共に、日本レタリングデザイナー協会を設立(現日本タイポグラフィ協会)。NAAC展にて、日本タイポグラフィ協会賞、年鑑ベストワーク賞ほか多数受賞。日本タイポグラフィ協会理事、理事長、会長を歴任。第10回佐藤敬之輔賞受賞。デザインした書体に「篠」「新隷書体」などがある。多摩美術大学、東京デザイナー学院、東京デザインスクール、文部省認定レタリング技能検定中央委員長など、長年にわたって教育にも携わる。2004年、文部科学省より社会教育功労者として表彰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
隷書デザイン
篠原榮太/著
もくじ情報:テレビタイトル作品 1960年代(カミさんと私;日本レコード大賞 ほか);テレビタイトル作品 1970年代(二人の縁;細うで繁盛記 ほか);テレビタイトル作品 1980年代前半(3年B組金八先生;1年B組新八先生 ほか);テレビタイトル作品 1980年代後半~(愛ってなに;五度半さん ほか)
もくじ情報:テレビタイトル作品 1960年代(カミさんと私;日本レコード大賞 ほか);テレビタイトル作品 1970年代(二人の縁;細うで繁盛記 ほか);テレビタイトル作品 1980年代前半(3年B組金八先生;1年B組新八先生 ほか);テレビタイトル作品 1980年代後半~(愛ってなに;五度半さん ほか)