ようこそ!
出版社名:玄光社
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-7683-1297-1
127P 26cm
トミーのコンセプトアート教室 マンガと添削で楽しく学べる
富安健一郎/著 佐倉おりこ/マンガ
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
ゲームや映画・アニメなどの世界観を構築する「コンセプトアート」を作るための<ワークフローやアイデア構成術、実際の制作用のPhotoshopテクニック>を学べる1冊。著者は『ドラクエX』、、『バイオハザードダムネーション』など有名ゲームやCG邦画作品のコンセプトアートを手掛けるスペシャリスト集団NEI代表の富安健一郎氏。
ゲームや映画・アニメなどの世界観を構築する「コンセプトアート」を作るための<ワークフローやアイデア構成術、実際の制作用のPhotoshopテクニック>を学べる1冊。著者は『ドラクエX』、、『バイオハザードダムネーション』など有名ゲームやCG邦画作品のコンセプトアートを手掛けるスペシャリスト集団NEI代表の富安健一郎氏。
内容紹介・もくじなど
『ファイナルファンタジー11』『ドラゴンクエスト10』『メタルギア ライジング リベンジェンス』『バイオハザード ダムネーション』など、映画やゲームのコンセプトアートを手掛けるトミー(富安健一郎)が、世界一やさしく解説した入門書。
もくじ情報:1 コンセプトアートを知ろう(コンセプトアートってなんだろう?;コンセプトアートの考え方;コンセプトアートの始め方 ほか);2 トミーの添削教室(「加護の巨大樹」;「カモメに誘われて」;「白と黒の魔女」 ほか);3 表紙メイキング(コンセプトを決めてラフを描く;遠近でレイヤーを分けて作業を進める;遠近の段階を増やす ほか)
『ファイナルファンタジー11』『ドラゴンクエスト10』『メタルギア ライジング リベンジェンス』『バイオハザード ダムネーション』など、映画やゲームのコンセプトアートを手掛けるトミー(富安健一郎)が、世界一やさしく解説した入門書。
もくじ情報:1 コンセプトアートを知ろう(コンセプトアートってなんだろう?;コンセプトアートの考え方;コンセプトアートの始め方 ほか);2 トミーの添削教室(「加護の巨大樹」;「カモメに誘われて」;「白と黒の魔女」 ほか);3 表紙メイキング(コンセプトを決めてラフを描く;遠近でレイヤーを分けて作業を進める;遠近の段階を増やす ほか)
著者プロフィール
富安 健一郎(トミヤス ケンイチロウ)
株式会社INEI(陰翳・インエイ)コンセプトアーティスト/代表取締役。世界中のAAAコンテンツのコンセプトアートを手がけるINEIを牽引するコンセプトアーティスト。ゲーム、映画などのエンターテイメントにとらわれず、都市開発、プロダクト開発などにもコンセプトアートを提供し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
富安 健一郎(トミヤス ケンイチロウ)
株式会社INEI(陰翳・インエイ)コンセプトアーティスト/代表取締役。世界中のAAAコンテンツのコンセプトアートを手がけるINEIを牽引するコンセプトアーティスト。ゲーム、映画などのエンターテイメントにとらわれず、都市開発、プロダクト開発などにもコンセプトアートを提供し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本