ようこそ!
出版社名:日刊工業新聞社
出版年月:2020年2月
ISBN:978-4-526-08041-8
427P 21cm
技術士第二次試験「建設部門」過去問題〈論文試験たっぷり100問〉の要点と万全対策
福田遵/監著 羽原啓司/著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 技術士第二次試験について;第2章 選択科目(2‐1)の要点と対策;第3章 選択科目(2‐2)の要点と対策;第4章 選択科目(3)の要点と対策;第5章 必須科目(1)の要点と対策;第6章 解答例
もくじ情報:第1章 技術士第二次試験について;第2章 選択科目(2‐1)の要点と対策;第3章 選択科目(2‐2)の要点と対策;第4章 選択科目(3)の要点と対策;第5章 必須科目(1)の要点と対策;第6章 解答例
著者プロフィール
福田 遵(フクダ ジュン)
技術士(総合技術監理部門、電気電子部門)。1979年3月東京工業大学工学部電気・電子工学科卒業。同年4月千代田化工建設(株)入社。2002年10月アマノ(株)入社。2013年4月アマノメンテナンスエンジニアリング(株)副社長。公益社団法人日本技術士会青年技術士懇談会代表幹事、企業内技術士委員会委員、神奈川県支部修習技術者支援委員会委員などを歴任。日本技術士会、電気学会、電気設備学会会員。資格:技術士(総合技術監理部門、電気電子部門)、エネルギー管理士、監理技術者(電気、電気通信)、宅地建物取引主任者、ファシリティマネジャーなど
福田 遵(フクダ ジュン)
技術士(総合技術監理部門、電気電子部門)。1979年3月東京工業大学工学部電気・電子工学科卒業。同年4月千代田化工建設(株)入社。2002年10月アマノ(株)入社。2013年4月アマノメンテナンスエンジニアリング(株)副社長。公益社団法人日本技術士会青年技術士懇談会代表幹事、企業内技術士委員会委員、神奈川県支部修習技術者支援委員会委員などを歴任。日本技術士会、電気学会、電気設備学会会員。資格:技術士(総合技術監理部門、電気電子部門)、エネルギー管理士、監理技術者(電気、電気通信)、宅地建物取引主任者、ファシリティマネジャーなど

同じ著者名で検索した本