ようこそ!
出版社名:早川書房
出版年月:2020年3月
ISBN:978-4-15-140050-6
489P 16cm
ピーター・シェーファー 1/ピサロ/アマデウス/ハヤカワ演劇文庫 50
ピーター・シェーファー/著 伊丹十三/訳 倉橋健/訳 甲斐萬里江/訳
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
パルコ劇場オープニング作品として話題の『ピサロ』(主演=渡辺謙)、アカデミー賞受賞作の原作『アマデウス』の傑作二篇。
パルコ劇場オープニング作品として話題の『ピサロ』(主演=渡辺謙)、アカデミー賞受賞作の原作『アマデウス』の傑作二篇。
内容紹介・もくじなど
スペインの将軍ピサロは過酷な行軍の末に自らを太陽の子と称する王アタウアルパを生け捕りにするが…インカ帝国征服を題材にした「ピサロ」。モーツァルトの死は自分の仕業だ!老宮廷楽長サリエーリは衝撃的な告白と回想を始める―アカデミー賞に輝いた映画版でも知られる、トニー賞受賞作「アマデウス」。二人の人物のスリリングな対立構造から人間の根源的な葛藤を浮き彫りにする不朽の名作二篇。
スペインの将軍ピサロは過酷な行軍の末に自らを太陽の子と称する王アタウアルパを生け捕りにするが…インカ帝国征服を題材にした「ピサロ」。モーツァルトの死は自分の仕業だ!老宮廷楽長サリエーリは衝撃的な告白と回想を始める―アカデミー賞に輝いた映画版でも知られる、トニー賞受賞作「アマデウス」。二人の人物のスリリングな対立構造から人間の根源的な葛藤を浮き彫りにする不朽の名作二篇。
著者プロフィール
シェーファー,ピーター(シェーファー,ピーター)
劇作家、脚本家。1926年5月15日イギリス、リヴァプール生まれ。ケンブリッジ大学トリニティカレッジ卒業。ニューヨーク市立図書館やロンドンの音楽出版社に勤めたのち、いくつかのTVドラマを執筆。58年の戯曲『五重奏』で脚光を浴び、イブニング・スタンダード賞、ニューヨーク劇評家賞を受賞。『エクウス』(73年)と『アマデウス』(79年)はトニー賞最優秀作品賞に輝く。『他人の目』(62年)の映画化作品『フォロー・ミー』(72年)など、自作の脚色も数多く手掛けた。84年の映画版『アマデウス』ではアカデミー賞最優秀脚色賞を受賞。2001年にはナイトに叙せら…(続く
シェーファー,ピーター(シェーファー,ピーター)
劇作家、脚本家。1926年5月15日イギリス、リヴァプール生まれ。ケンブリッジ大学トリニティカレッジ卒業。ニューヨーク市立図書館やロンドンの音楽出版社に勤めたのち、いくつかのTVドラマを執筆。58年の戯曲『五重奏』で脚光を浴び、イブニング・スタンダード賞、ニューヨーク劇評家賞を受賞。『エクウス』(73年)と『アマデウス』(79年)はトニー賞最優秀作品賞に輝く。『他人の目』(62年)の映画化作品『フォロー・ミー』(72年)など、自作の脚色も数多く手掛けた。84年の映画版『アマデウス』ではアカデミー賞最優秀脚色賞を受賞。2001年にはナイトに叙せられる。16年6月6日、90歳で没