ようこそ!
出版社名:宣伝会議
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-88335-499-3
411P 21cm
ブランデッドエンターテイメント お金を払ってでも見たい広告
カンヌライオンズ審査員/著 PJ・ペレイラ/編 鈴木智也/監修・訳
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
観客はお金を払って広告を避ける権利を手に入れた今、お金を払ってでも見たい広告とは?世界最大級の広告クリエイティブの祭典『カンヌライオンズ』の審査員15人が初めて語る、未来の広告手法「ブランデッドエンターテイメント」とは?受賞作制作の舞台裏ストーリー満載。ブランドマーケティング担当者、広告制作者、CMプランナー等、広告に関わるすべての人へ。
もくじ情報:1 THE NEED(ブランデッドエンターテイメントの必要性)(デジタルボーンキラー(デジタル世代は広告を殺すのか)―ブランデッドエンターテイメントがブランドのためにできること;時間との戦いと集中力持続時間への誤解;ブランデッドエンターテイメント…(続く
観客はお金を払って広告を避ける権利を手に入れた今、お金を払ってでも見たい広告とは?世界最大級の広告クリエイティブの祭典『カンヌライオンズ』の審査員15人が初めて語る、未来の広告手法「ブランデッドエンターテイメント」とは?受賞作制作の舞台裏ストーリー満載。ブランドマーケティング担当者、広告制作者、CMプランナー等、広告に関わるすべての人へ。
もくじ情報:1 THE NEED(ブランデッドエンターテイメントの必要性)(デジタルボーンキラー(デジタル世代は広告を殺すのか)―ブランデッドエンターテイメントがブランドのためにできること;時間との戦いと集中力持続時間への誤解;ブランデッドエンターテイメントが生むニュース);2 THE ART OF BRANDEDENTERTAINMENT(プロダクト・プレイスメントからアイデア・プレイスメントへ;なぜ「ストーリー:物語」は最も重要なのか?;緊張感を高める;みんながドキュメンタリーを求めている(あるがままに生きることを恐れるな);怒りの力で社会を変える);3 OPPORTUNITIES AHEAD(スポーツマーケティングにおける傑作コンテンツ;エンターテイメントの未来―ハリウッド、スポーツ、そしてゲーム(eSports)!;アートと科学の出会い);4 THE BUSINESS(ハリウッドとブランデッドエンターテイメント(リドリー・スコット、トニー・スコットの挑戦);タレントとブランデッドエンターテイメントのおいしい関係;世界に拡張するアイデア―グローバルなテレビフォーマットを生み出す方法;広告の忍術/影での仕事術―誰にもマネできない戦略で攻める;マーケターのように考え、エンターテイナーのように振る舞い、ベンチャーのように行動せよ―3つのカンヌライオンズグランプリ、制作の舞台裏)
著者プロフィール
ペレイラ,PJ.(ペレイラ,PJ.)
米国・世界で数多くの革新的な広告・エンターテイメントキャンペーンを実現してきた、Pereira O’Dell社の共同創設者でありクリエイティブ総責任者。これまで、MINI、Coca‐Cola、LEGO、Google、SkypeそしてIntelを始め数々のブランドと仕事をしてきた。サンダンス映画祭に公式選出された「Lo and Behold」や、3つのカンヌライオンズグランプリを獲得したソーシャルフィルム「The Beauty Inside」などをプロデュース
ペレイラ,PJ.(ペレイラ,PJ.)
米国・世界で数多くの革新的な広告・エンターテイメントキャンペーンを実現してきた、Pereira O’Dell社の共同創設者でありクリエイティブ総責任者。これまで、MINI、Coca‐Cola、LEGO、Google、SkypeそしてIntelを始め数々のブランドと仕事をしてきた。サンダンス映画祭に公式選出された「Lo and Behold」や、3つのカンヌライオンズグランプリを獲得したソーシャルフィルム「The Beauty Inside」などをプロデュース