ようこそ!
出版社名:三樹書房
出版年月:2020年10月
ISBN:978-4-89522-733-9
190P 27cm
トヨタランドクルーザー 絶え間なく続く進化の軌跡
アレクサンダー・ヴォルファース/著 難波毅/著
組合員価格 税込 4,752
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
1951年トヨタジープBJ型の誕生から世界が求める信頼性、耐久性に日本のものづくりで応え続け累計販売台数1,000万台を超えたランドクルーザーその変遷を資料とともに余すところなく収録。この増補二訂版では、70系、150系、200系の改良・マイナーチェンジを加筆し、生産年表などを更新。巻頭には、長年ランドクルーザーの開発を担当してきた小鑓貞嘉氏(トヨタ自動車CV製品企画主査)の「先達から受け継いできたランドクルーザーにかける想い」も収録!
もくじ情報:トヨタBJ型―伝説の始まり(1951‐1955);20系―進化の始まり(1955‐1959);40系―オーラ(1960‐1984);FJ55型―最…(続く
1951年トヨタジープBJ型の誕生から世界が求める信頼性、耐久性に日本のものづくりで応え続け累計販売台数1,000万台を超えたランドクルーザーその変遷を資料とともに余すところなく収録。この増補二訂版では、70系、150系、200系の改良・マイナーチェンジを加筆し、生産年表などを更新。巻頭には、長年ランドクルーザーの開発を担当してきた小鑓貞嘉氏(トヨタ自動車CV製品企画主査)の「先達から受け継いできたランドクルーザーにかける想い」も収録!
もくじ情報:トヨタBJ型―伝説の始まり(1951‐1955);20系―進化の始まり(1955‐1959);40系―オーラ(1960‐1984);FJ55型―最初にして本当のステーションワゴン(1967‐1980);60系―初の豪華ステーションワゴン(1980‐1989);70系―新しきクラシック(1984‐);80系―タイヤをはいたゴジラ(1989‐1997);90系―プラドの独立(1996‐2002);100系―先駆者たれ(1998‐2007);120系―テクニシャン(2002‐2009);150系―ハイテクオフローダー(2009‐);200系―オートマチックオフローダー(2007‐)
著者プロフィール
ヴォルファース,アレクサンダー(ヴォルファース,アレクサンダー)
1974年生まれ。経営学と機械工学を学ぶ。10代のころよりオフロードとランドクルーザーの研究を始める。世界最大級のランドクルーザーについてのインターネットサイト、ブッシュタクシー・ネット(Buschtaxi.net)を主宰。毎年9月にブッシュタクシー・ミーティングという、世界で最も規模の大きなランドクルーザーの集まりを主催している
ヴォルファース,アレクサンダー(ヴォルファース,アレクサンダー)
1974年生まれ。経営学と機械工学を学ぶ。10代のころよりオフロードとランドクルーザーの研究を始める。世界最大級のランドクルーザーについてのインターネットサイト、ブッシュタクシー・ネット(Buschtaxi.net)を主宰。毎年9月にブッシュタクシー・ミーティングという、世界で最も規模の大きなランドクルーザーの集まりを主催している