ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
エンターテイメント
>
サブカルチャー
>
サブカルチャーその他
出版社名:トゥーヴァージンズ
出版年月:2020年10月
ISBN:978-4-908406-74-4
312P 21cm
メンズウェア100年史
キャリー・ブラックマン/著 桜井真砂美/訳
組合員価格 税込
4,158
円
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:メンズファッションのすべてがここに!スタイリストからファッション系学生まで貴重な教材になる一冊。希少なイラストと写真を通してメンズウェアの100年の歴史の変遷を辿る。サヴィル・ローのテーラードから、軍服やデニム、ナチス体制への反発心を表現していたザズー・スタイル、究極の作業着をデザインしたロドチェンコ、革ジャンを流行らせたマーロン・ブランドの映画、1960年代の「ピーコック革命」、ジョン・レノンのヘアスタイル、パンクとクラブ・シーン、時代を先導した雑誌を網羅。
カジュアル・ファッションの元祖は、英国のエドワード7世だった…!?サヴィル・ローのテーラードから、軍服やデニムの変遷、ナチス…(
続く
)
内容紹介:メンズファッションのすべてがここに!スタイリストからファッション系学生まで貴重な教材になる一冊。希少なイラストと写真を通してメンズウェアの100年の歴史の変遷を辿る。サヴィル・ローのテーラードから、軍服やデニム、ナチス体制への反発心を表現していたザズー・スタイル、究極の作業着をデザインしたロドチェンコ、革ジャンを流行らせたマーロン・ブランドの映画、1960年代の「ピーコック革命」、ジョン・レノンのヘアスタイル、パンクとクラブ・シーン、時代を先導した雑誌を網羅。
カジュアル・ファッションの元祖は、英国のエドワード7世だった…!?サヴィル・ローのテーラードから、軍服やデニムの変遷、ナチス体制への反発心を表現していたザズー・スタイル、究極の作業着をデザインしたロドチェンコ、革ジャンを流行らせたマーロン・ブランドの映画、1960年代の「ピーコック革命」、ジョン・レノンのヘアスタイル、パンクとクラブ・シーン、時代を先導した雑誌たち、そしてトム・ブラウンのタイトなジャケットまで。これぞ男のたしなみ。一家に一冊の贅沢な写真集。
もくじ情報:SUIT;WORKER&SOLDIER;ARTIST&REFORMER;GOOD GUY,BAD GUY;PLAYER;DRESSING DOWN,DRESSING UP;REBEL;PEACOCK;MEDIASTAR;CULTURE CLUBBER;STYLIST;DESIGNER
著者プロフィール
ブラックマン,キャリー(ブラックマン,キャリー)
作家であると同時に、ロンドンのコートールド美術研究所で、ファッション・デザイン・アンド・ヒストリー・オブ・アートに関する学位やヒストリー・オブ・ドレスの修士号を取得した講師でもある。現在は、セントラル・セント・マーチンズ・カレッジをはじめ、さまざまな学校で教鞭を執っている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブラックマン,キャリー(ブラックマン,キャリー)
作家であると同時に、ロンドンのコートールド美術研究所で、ファッション・デザイン・アンド・ヒストリー・オブ・アートに関する学位やヒストリー・オブ・ドレスの修士号を取得した講師でもある。現在は、セントラル・セント・マーチンズ・カレッジをはじめ、さまざまな学校で教鞭を執っている。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ウィメンズウェア100年史
キャリー・ブラックマン/著 桜井真砂美/訳
カジュアル・ファッションの元祖は、英国のエドワード7世だった…!?サヴィル・ローのテーラードから、軍服やデニムの変遷、ナチス…(続く)
カジュアル・ファッションの元祖は、英国のエドワード7世だった…!?サヴィル・ローのテーラードから、軍服やデニムの変遷、ナチス体制への反発心を表現していたザズー・スタイル、究極の作業着をデザインしたロドチェンコ、革ジャンを流行らせたマーロン・ブランドの映画、1960年代の「ピーコック革命」、ジョン・レノンのヘアスタイル、パンクとクラブ・シーン、時代を先導した雑誌たち、そしてトム・ブラウンのタイトなジャケットまで。これぞ男のたしなみ。一家に一冊の贅沢な写真集。
もくじ情報:SUIT;WORKER&SOLDIER;ARTIST&REFORMER;GOOD GUY,BAD GUY;PLAYER;DRESSING DOWN,DRESSING UP;REBEL;PEACOCK;MEDIASTAR;CULTURE CLUBBER;STYLIST;DESIGNER