ようこそ!
出版社名:講談社
出版年月:2020年12月
ISBN:978-4-06-521883-9
245P 24cm
ゼロから学ぶPythonプログラミング Google Colaboratoryでらくらく導入
渡辺宙志/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
現在、ご注文いただけません

※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:プログラミングにはじめて触れる読者を、数値シミュレーションや機械学習まで導く。環境構築もらくらくで、教科書として最適な一冊!
問題解決に必要な「プログラマ的感覚」が身につく!初めてプログラミングに触れる読者を、数値シミュレーションや機械学習まで導く!
もくじ情報:Pythonの概要とGoogle Colabの使い方;条件分岐と繰り返し処理;関数とスコープ;リストとタプル;文字列処理;ファイル操作;再帰呼び出し;クラスとオブジェクト指向;NumPyとSciPyの使い方;Pythonはどうやって動くのか;動的計画法;乱数を使ったプログラム;数値シミュレーション;簡単な機械学習
内容紹介:プログラミングにはじめて触れる読者を、数値シミュレーションや機械学習まで導く。環境構築もらくらくで、教科書として最適な一冊!
問題解決に必要な「プログラマ的感覚」が身につく!初めてプログラミングに触れる読者を、数値シミュレーションや機械学習まで導く!
もくじ情報:Pythonの概要とGoogle Colabの使い方;条件分岐と繰り返し処理;関数とスコープ;リストとタプル;文字列処理;ファイル操作;再帰呼び出し;クラスとオブジェクト指向;NumPyとSciPyの使い方;Pythonはどうやって動くのか;動的計画法;乱数を使ったプログラム;数値シミュレーション;簡単な機械学習
著者プロフィール
渡辺 宙志(ワタナベ ヒロシ)
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科准教授。2004年に東京大学工学系研究科物理工学専攻博士課程を修了。その後、名古屋大学大学院情報科学研究科助手に就任。同大学助教を務めたのち、2008年に東京大学情報基盤センタースーパーコンピューティング部門特任講師。2010年に東京大学物性研究所附属物質設計評価施設助教を経て、2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 宙志(ワタナベ ヒロシ)
慶應義塾大学理工学部物理情報工学科准教授。2004年に東京大学工学系研究科物理工学専攻博士課程を修了。その後、名古屋大学大学院情報科学研究科助手に就任。同大学助教を務めたのち、2008年に東京大学情報基盤センタースーパーコンピューティング部門特任講師。2010年に東京大学物性研究所附属物質設計評価施設助教を経て、2019年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本