ようこそ!
本 > 社会 > 福祉 > 介護
出版社名:晃洋書房
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-7710-3427-3
184P 22cm
開かれた身体との対話 ALSと自己物語の社会学
伊藤智樹/著
組合員価格 税込 2,404
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ALSをもって生きる経験を「物語」をキーワードとして読み解く社会学。
もくじ情報:プロローグ―ALSの苦しみと開かれた身体;第1章 ALSをめぐる情況;第2章 中断された自己物語、物語の混沌;第3章 生きることへの問いかけ―今井尚志医師への受診(初診);第4章 物語における家族;第5章 前向きな変化を語る;第6章 自己物語の軋み;第7章 考察と結論
ALSをもって生きる経験を「物語」をキーワードとして読み解く社会学。
もくじ情報:プロローグ―ALSの苦しみと開かれた身体;第1章 ALSをめぐる情況;第2章 中断された自己物語、物語の混沌;第3章 生きることへの問いかけ―今井尚志医師への受診(初診);第4章 物語における家族;第5章 前向きな変化を語る;第6章 自己物語の軋み;第7章 考察と結論
著者プロフィール
伊藤 智樹(イトウ トモキ)
1972年愛媛県生まれ。1999年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。現在、富山大学学術研究部人文科学系(人文学部社会文化コース(社会学))教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊藤 智樹(イトウ トモキ)
1972年愛媛県生まれ。1999年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。博士(社会学)。現在、富山大学学術研究部人文科学系(人文学部社会文化コース(社会学))教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本