ようこそ!
出版社名:河出書房新社
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-309-02936-8
247P 20cm
開高健とオーパ!を歩く
菊池治男/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:33年後のアマゾン紀行の思い出。若き同行編集者が目の当たりにした作家とは。そしてさらにその後の回想を追加。青年はいかに開高健に育てられたかの記録。生誕90年を記して新装増補復刊。
作家と旅を共にした編集者の33年後の思い出の記録。究極の旅の日々でこそ知りえた開高健その人と仲間たち。そして編集者はいかに作家に鍛えられたか―。開高健生誕90年、「“手錠つきの脱走”について」の章を新たに加えた増補新版。
もくじ情報:序章 旅程と登場人物について;第1章 河は動く道である;第2章 見てくれ、この牙;第3章 英雄はつかれた;第4章 木ニ縁ッテ魚ヲ求ム;第5章 業火なのか、浄火なのか;第6章 さ…(続く
内容紹介:33年後のアマゾン紀行の思い出。若き同行編集者が目の当たりにした作家とは。そしてさらにその後の回想を追加。青年はいかに開高健に育てられたかの記録。生誕90年を記して新装増補復刊。
作家と旅を共にした編集者の33年後の思い出の記録。究極の旅の日々でこそ知りえた開高健その人と仲間たち。そして編集者はいかに作家に鍛えられたか―。開高健生誕90年、「“手錠つきの脱走”について」の章を新たに加えた増補新版。
もくじ情報:序章 旅程と登場人物について;第1章 河は動く道である;第2章 見てくれ、この牙;第3章 英雄はつかれた;第4章 木ニ縁ッテ魚ヲ求ム;第5章 業火なのか、浄火なのか;第6章 さらば、草原よ;第7章 タイム・マシン;第8章 生きる歓び;終章 旅は港、旅は船;増補章 “手錠つきの脱走”について
著者プロフィール
菊池 治男(キクチ ハルオ)
1949年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。1974年集英社入社。「週刊プレイボーイ」を経て、「PLAYBOY日本版」創刊に参加、開高健の担当となる。新書、学芸編集部などを経て2010年退社。開高健記念会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菊池 治男(キクチ ハルオ)
1949年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。1974年集英社入社。「週刊プレイボーイ」を経て、「PLAYBOY日本版」創刊に参加、開高健の担当となる。新書、学芸編集部などを経て2010年退社。開高健記念会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本