ようこそ!
出版社名:河出書房新社
出版年月:2021年5月
ISBN:978-4-309-30008-5
253P 19cm
うつでも起業で生きていく
林直人/著
組合員価格 税込 1,484
(通常価格 税込 1,562円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:高校時代にうつを患い、治療しながらも経営者として生きてきた著者が、うつでも生きていける起業の方法をとく。うつの特性を考慮しながらそれでも起業しストレスなく生き抜く方法を考える。
「1日10分の作業」で生き延びる、「大成功はしない」けど、「大失敗はしない」起業の方法とは?大丈夫です。うつだからこそ、できる仕事があります。うつでもちゃんと、稼げます。
もくじ情報:第1章 うつの人は「自己啓発本」を読むのはやめよう;第2章 うつでも生きていける起業の方法を考えよう;第3章 うつでも参入できる市場はどこか考えよう;第4章 うつでもできるビジネスプランを考えよう;第5章 払ってはいけないお金を…(続く
内容紹介:高校時代にうつを患い、治療しながらも経営者として生きてきた著者が、うつでも生きていける起業の方法をとく。うつの特性を考慮しながらそれでも起業しストレスなく生き抜く方法を考える。
「1日10分の作業」で生き延びる、「大成功はしない」けど、「大失敗はしない」起業の方法とは?大丈夫です。うつだからこそ、できる仕事があります。うつでもちゃんと、稼げます。
もくじ情報:第1章 うつの人は「自己啓発本」を読むのはやめよう;第2章 うつでも生きていける起業の方法を考えよう;第3章 うつでも参入できる市場はどこか考えよう;第4章 うつでもできるビジネスプランを考えよう;第5章 払ってはいけないお金を考えよう;第6章 モチベーションについて考えよう;第7章 事業を持続させる方法を考えよう;第8章 人を雇うことについて考えよう;第9章 うつの人が生き延びる方法を大富豪から学ぼう;第10章 うつの人と社会との関係について考えよう;対談 「選択肢」としての「うつ病起業」―和田秀樹×林直人
著者プロフィール
林 直人(ハヤシ ナオト)
1991年宮城県仙台市生まれ。仙台第二高等学校時代にうつ病を患いながらも、独学で慶應義塾大学環境情報学部に入学。在学中、勉強にかんする質問がその場ですぐにできるアプリ「速解先生」を立ち上げるも大失敗。その後、毎日10分指導するネット家庭教師「毎日学習会」を設立し、現在に至る。毎年100人以上の生徒を指導し、早稲田・慶應・上智を中心に合格者を多数輩出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 直人(ハヤシ ナオト)
1991年宮城県仙台市生まれ。仙台第二高等学校時代にうつ病を患いながらも、独学で慶應義塾大学環境情報学部に入学。在学中、勉強にかんする質問がその場ですぐにできるアプリ「速解先生」を立ち上げるも大失敗。その後、毎日10分指導するネット家庭教師「毎日学習会」を設立し、現在に至る。毎年100人以上の生徒を指導し、早稲田・慶應・上智を中心に合格者を多数輩出している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本