ようこそ!
出版社名:池田書店
出版年月:2021年6月
ISBN:978-4-262-10830-8
239P 19cm
何切るドリル 麻雀技術の教科書 基本 スピード 5ブロック 手役
井出洋介/著 小林剛/著
組合員価格 税込 1,238
(通常価格 税込 1,375円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
効率的なメンツの作り方、孤立牌や複合形の優劣など、知っておけばすぐに役立つ知識が身につく!大事なのは、1シャンテンのときに手広い形を目指すこと!パターンを覚えよう!これ、何切ればいいの!?というメンツの種が多い時の問題!どのように手を絞ったり、広げたりするのかを解説!アガるための効率を維持しながら手役をつくれるようになる問題!南場で高得点が必要な状況の問題にもトライ!ドラやカンに関する判断、終盤のトップ目、バラバラの手牌での打ち方、手を戻すかどうかなど、悩ましい場面が問題に!
もくじ情報:第1章 基本問題;第2章 テンパイスピード問題;第3章 5ブロック問題;第4章 手役問題;第5章 その他の…(続く
効率的なメンツの作り方、孤立牌や複合形の優劣など、知っておけばすぐに役立つ知識が身につく!大事なのは、1シャンテンのときに手広い形を目指すこと!パターンを覚えよう!これ、何切ればいいの!?というメンツの種が多い時の問題!どのように手を絞ったり、広げたりするのかを解説!アガるための効率を維持しながら手役をつくれるようになる問題!南場で高得点が必要な状況の問題にもトライ!ドラやカンに関する判断、終盤のトップ目、バラバラの手牌での打ち方、手を戻すかどうかなど、悩ましい場面が問題に!
もくじ情報:第1章 基本問題;第2章 テンパイスピード問題;第3章 5ブロック問題;第4章 手役問題;第5章 その他の問題
著者プロフィール
井出 洋介(イデ ヨウスケ)
1956年2月15日生まれ。東京都杉並区出身。東京大学文学部社会学科卒業。卒論は「麻雀の社会学」。第16期名人位獲得以来、17・18・20・25期と名人位通算5期。第19期最高位、第28期王座、第15期将王、第2・4・12回王貞治杯ビッグワンカップ優勝など、プロ競技者として活躍するかたわら、日本健康麻将協会の創設者として麻雀普及とイメージアップ活動に尽力。現在は麻将連合で競技プロの育成にも力を入れている
井出 洋介(イデ ヨウスケ)
1956年2月15日生まれ。東京都杉並区出身。東京大学文学部社会学科卒業。卒論は「麻雀の社会学」。第16期名人位獲得以来、17・18・20・25期と名人位通算5期。第19期最高位、第28期王座、第15期将王、第2・4・12回王貞治杯ビッグワンカップ優勝など、プロ競技者として活躍するかたわら、日本健康麻将協会の創設者として麻雀普及とイメージアップ活動に尽力。現在は麻将連合で競技プロの育成にも力を入れている

同じ著者名で検索した本