ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
中公文庫
出版社名:中央公論新社
出版年月:2021年6月
ISBN:978-4-12-207081-3
249P 16cm
まるさんかく論理学 数学的センスをみがく/中公文庫 の18-1
野崎昭弘/著
組合員価格 税込
792
円
(通常価格 税込 880円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:「珍しい数」ってなに? どうして鏡は上下逆さまにならないの? 日常の謎やパズルの先に広がる豊かな〝論理〟の世界へいざなう、数学的思考を養える一冊
“珍しい”車のナンバーとは?鏡はなぜ左右は入れ替わるのに上下を逆さに映さないのか?五対五の男女から理想のペアをどう見つける?営業マンが歩く最適ルートとは?日常の謎や不思議なパズルを解いていくと論理的に考える力が身につく、数学的センスを養える一冊。
もくじ情報:言葉のつかいかた;占いをめぐって;推理のすすめかた;鏡は気まぐれ;結婚定理;一筆がきと、その裏返し;コンピュータに負けるな!「歴史編」;コンピュータに負けるな!「現代編」;あみだくじの…(
続く
)
内容紹介:「珍しい数」ってなに? どうして鏡は上下逆さまにならないの? 日常の謎やパズルの先に広がる豊かな〝論理〟の世界へいざなう、数学的思考を養える一冊
“珍しい”車のナンバーとは?鏡はなぜ左右は入れ替わるのに上下を逆さに映さないのか?五対五の男女から理想のペアをどう見つける?営業マンが歩く最適ルートとは?日常の謎や不思議なパズルを解いていくと論理的に考える力が身につく、数学的センスを養える一冊。
もくじ情報:言葉のつかいかた;占いをめぐって;推理のすすめかた;鏡は気まぐれ;結婚定理;一筆がきと、その裏返し;コンピュータに負けるな!「歴史編」;コンピュータに負けるな!「現代編」;あみだくじの秘密;ギャンブラーは分数がお好き?;「数」のよろず話;数学嫌いの根をたどる
著者プロフィール
野崎 昭弘(ノザキ アキヒロ)
1936年(昭和11年)、神奈川県生まれ。59年、東京大学理学部数学科卒業。61年、東京大学大学院修士課程修了。東京大学助手、山梨大学教授、国際基督教大学教授、大妻女子大学教授、サイバー大学IT総合学部教授を歴任。現在、大妻女子大学名誉教授。専攻は情報数学。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野崎 昭弘(ノザキ アキヒロ)
1936年(昭和11年)、神奈川県生まれ。59年、東京大学理学部数学科卒業。61年、東京大学大学院修士課程修了。東京大学助手、山梨大学教授、国際基督教大学教授、大妻女子大学教授、サイバー大学IT総合学部教授を歴任。現在、大妻女子大学名誉教授。専攻は情報数学。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
算数・数学24の真珠/ちくま学芸文庫 ノ4-6 Math & Science
野崎昭弘/著
算数・数学の基本常識 大切なのは数学的センス
野崎昭弘/著
詭弁論理学/中公新書 448
野崎昭弘/著
人はなぜ、同じ間違いをくり返すのか 数学者が教える「間違い」を生かすヒント/知と学びのシリーズ
野崎昭弘/著
高等学校の微分・積分/ちくま学芸文庫 ノ4-5 Math & Science
黒田孝郎/ほか著 森毅/ほか著 小島順/ほか著 野崎昭弘/ほか著
高等学校の基礎解析/ちくま学芸文庫 ノ4-4 Math & Science
黒田孝郎/ほか著 森毅/ほか著 小島順/ほか著 野崎昭弘/ほか著
つながる高校数学 見方をかえれば、高校数学の全体像がわかる/BERET SCIENCE
野崎昭弘/監修 何森仁/著 伊藤潤一/著 下町壽男/著
意味がわかれば数学の風景が見えてくる
野崎昭弘/著 何森仁/著 伊藤潤一/著 小沢健一/著
高等学校の確率・統計/ちくま学芸文庫 ノ4-3 Math & Science
黒田孝郎/ほか著 森毅/ほか著 小島順/ほか著 野崎昭弘/ほか著
“珍しい”車のナンバーとは?鏡はなぜ左右は入れ替わるのに上下を逆さに映さないのか?五対五の男女から理想のペアをどう見つける?営業マンが歩く最適ルートとは?日常の謎や不思議なパズルを解いていくと論理的に考える力が身につく、数学的センスを養える一冊。
もくじ情報:言葉のつかいかた;占いをめぐって;推理のすすめかた;鏡は気まぐれ;結婚定理;一筆がきと、その裏返し;コンピュータに負けるな!「歴史編」;コンピュータに負けるな!「現代編」;あみだくじの…(続く)
“珍しい”車のナンバーとは?鏡はなぜ左右は入れ替わるのに上下を逆さに映さないのか?五対五の男女から理想のペアをどう見つける?営業マンが歩く最適ルートとは?日常の謎や不思議なパズルを解いていくと論理的に考える力が身につく、数学的センスを養える一冊。
もくじ情報:言葉のつかいかた;占いをめぐって;推理のすすめかた;鏡は気まぐれ;結婚定理;一筆がきと、その裏返し;コンピュータに負けるな!「歴史編」;コンピュータに負けるな!「現代編」;あみだくじの秘密;ギャンブラーは分数がお好き?;「数」のよろず話;数学嫌いの根をたどる